100円均一ショップのDAISO(ダイソー)の店舗に行くと、商品点数の多さに圧倒されます。生活感が出やすい便利グッズだけでなく、おしゃれな収納用品や文房具を見つけることができます。
ダイソーの商品の中でも特に人気が高いのが「スクエア収納ケース」です。インスタグラムでも見かける機会が多い収納ケースで、カラーバリエーションも豊富。白のスクエア収納ケースはモノトーンインテリアとも相性バッチリです。
こちらの記事では、ダイソーの人気商品やおすすめ収納グッズを写真付きでご紹介しています。ダイソーに行く前にチェックするのもおすすめです。
※掲載している商品ラインナップは、2017年6月時点の内容です。商品によっては販売終了・在庫切れになっている場合があります。価格は1個110円(税込)です。
ダイソーの「ねんどケース」は小物収納グッズとして活用されている商品です。上の写真に掲載している「フタ付フリーBOXホワイト」は、ねんどケースと同じ形・カラーの商品で、フタ部分にシールが貼られていません。
ねんどケースのシール剥がしが大変な場合は、こちらのフタ付フリーBOXホワイトがおすすめです。細長い収納ボックスで、マスクや文房具、キッチン小物の収納に使用することができます。
フタ付フリーBOXホワイトは重ねて収納しやすく、見た目もスッキリとした印象に仕上がります。モノトーンインテリアとも相性がよく、シンプルなデザインが魅力です。
1個110円(税込)で購入できるので、数を揃えやすいのも嬉しいポイント。横に並べて引き出しに収納するのもおすすめです。
ダイソーでは可愛いデザインの文房具を数多く販売しており、猫のイラストが可愛い「my cat」シリーズもおすすめのアイテムです。上の写真のクリアファイルは、2枚1セットでどちらも可愛いデザイン。ノートやレターセットも販売しています。
レターセットは封筒、便箋、シールがセットになっています。ペン立てやミニ封筒も可愛いアイテムです。
個人的にイチ押しのアイテムが、こちらの「フタ付きBOXコミック」です。フタの四隅にくぼみがあり、重ねて収納しやすい作りになっています。前面に貼られている紺色のシールは簡単に剥がすことができました。
商品説明のシールには「コミック本12冊」「大判コミック本11冊」を収納できると書かれていました。実際に収納してみるとコミック本が14冊、大判コミック本を12冊収納することができました。コミック本の厚さによって、収納量が変わります。
1個110円(税込)で購入できるので数を揃えやすく、ベッドの下にも入れやすい大きさです。フタ付きBOXコミックは、特に買ってよかったと思える商品でした。
ダイソーの「自由自在積み重ねボックス」シリーズは、洗面所やキッチンの収納グッズとして人気が高いアイテムです。無印良品のPPメイクボックスと形やサイズが非常に似ています。
自由自在積み重ねボックスとPPメイクボックスを並べて比較してみたところ、強度や素材のつなぎ目は、やはりPPメイクボックスが上だと感じました。
価格の差は品質に表れていると思いますが、1個110円(税込)で購入できるのは大きな魅力です。
スプレーボトルや掃除グッズの収納にも役立ちます。仕切り付きの自由自在積み重ねボックスは、お茶セットの収納にもおすすめです。
ダイソーやセリアなどの100円ショップでは、おしゃれな輪ゴムを見つけることができます。ダイソーのモノクロゴムバンドは、白・黒・グレーの3色が入っており、シンプルなパッケージデザインも魅力です。
また、茶色輪ゴムだけでなく、ピンクや黄色などカラフルな輪ゴム「5カラー ゴムバンド」も販売しています。
収納する時はカラー別に分けておくと、スッキリとした印象に仕上がります。
裏面にマグネットが付いた丸いケースは、冷蔵庫に貼付けて使用することができます。前面が透明になっているので見せる収納にもピッタリのアイテム。
IKEAで販売している「GRUNDTAL小物入れ」とデザインが似ています。IKEAの小物入れは3個で699円ですが、ダイソーは1個100円で単品購入することができます。
輪ゴムやクリップをマグネットケースに入れ、冷蔵庫に貼付けて使用しています。フタも開きやすく、使いやすい商品です。
ゴールドカラーのクリップは、収納やインテリアに活用しやすいアイテムです。クリップしても内容が見えやすいのが嬉しいポイント。
郵便物やポストカードをおしゃれにまとめたい場合に役立ちます。細々とした書類の整理や収納のタグづけにもおすすめです。
年賀状を年ごとに分けて整理したい場合は、ダイソーで販売している「はがき&写真ケース」が重宝します。はがきを100枚まで収納することができ、収納力もバッチリ。
ケースの四隅に小さなくぼみがあり、重ねて収納しやすい作りになっています。上の写真のように重ねて収納したり、棚に立てて収納することができます。
インスタグラムで見かける機会が多いのが、こちらの「ペットコンテナー」です。粉洗剤の収納に使用されていることが多く、見せる収納として活躍しています。サイズは2種類あり、ホワイトとブラウンカラーを見つけることができました。
軽量でフタに持ち手がついているので、持ち運びがしやすい収納グッズです。自宅ではメラミンスポンジを収納しています。
ダイソーの収納グッズで特に人気を集めているのが、「スクエア収納ボックス」です。37×25×11.5cmサイズのスクエア収納ボックスは、本体とフタをそれぞれ100円で販売しています。上の写真のようにフタ付きで揃えると、合計220円です。
どちらの向きでも使用することができます。装飾は一切なく、シンプルなデザインが人気のポイントです。
フタを付けると、重ねて収納することができます。高さに余裕がある収納棚やクローゼット、押し入れの整理に役立ちます。
カラーは白だけでなく、イエローやブルー、アイボリー、ピンクも販売しています。上の写真では全部で5個のボックスが写っていますが、フタも含めて1,100円で揃えることができました。
人気商品のため、店舗によっては在庫切れになっていることもあるようです。遠方から買いに行く場合は、店舗にあらかじめ在庫を問い合わせるのもおすすめ。
スクエア収納ボックスは、もう一つ小さいサイズも販売しています。25.5×19×11.5cmサイズのスクエア収納ボックスは、フタと本体がセットになっており、1個110円(税込)で購入することができます。フタにも注意書きのシールが貼られていました。
先ほどご紹介したスクエア収納ボックスと並べてみました。小さいサイズを2個並べると、大きいサイズ1個分の大きさです。
大きいサイズの上に、小さいサイズを2個置くことができました。重ねて収納できるのが便利です。
高さに余裕がある収納棚に置いて使用すると便利です。生活感が出やすい調理器具や使用する機会が少ない食器などを入れています。
大きいサイズのスクエア収納ボックスに、A4の雑誌を入れてみました。やや端が当たる感じで、すっぽりと収まるという状態ではありません。雑誌収納にはやや不向きな商品です。
食材のストック入れとして活躍します。たくさんの食品やお菓子をキレイに収めることができました。
真っ白なケースは色の氾濫を防ぐことができ、生活感を抑えることができるのが嬉しいポイント。フタを閉めると、よりスッキリとした印象に仕上がります。
中に何が入っているか分かりやすいように、テプラやピータッチキューブで作ったラベルシールを貼っておくのもおすすめです。
セリアでも白いシンプルな収納ケースを見つけることができます。上の写真では左がダイソー、右がセリアのフタ付きボックスを並べてみました。
セリアとダイソーでは角丸具合やフタのフチ部分のデザインが異なります。フタ付きボックスに関しては、セリアよりもダイソーが好きです。
ダイソーはとにかく商品点数が多く、何か良い商品がないか、じっくりと見てまわるのも楽しいです。
デザイン重視のセリアとは違った魅力があり、商品の入れ替わりも特に早いように感じます。ダイソーに限らず、100円均一ショップは商品の入れ替わりが激しいです。気に入ったデザインの商品は早めの購入がおすすめです。
今回はダイソーのおすすめ商品をご紹介しましたが、セリアのおすすめ商品も記事でまとめています。
2019年10月1日から全国のダイソー直営店でPayPayが使用できるようになりました。(一部店舗を除く)
ポイント還元キャンペーンも行なっているので、現金での支払いが中心だった100円ショップでもよりお得に買い物ができます。(セリアもぜひ対応してほしいですね!)
まずはPayPayアプリを無料ダウンロードしておくとスムーズです。12月にダイソー限定のキャンペーンも実施されます。