北欧食器や収納アイデア、すてきなキッチン雑貨など「家で過ごす時間が楽しくなるモノやアイデア」を紹介しているブログです。
spoonhome.com since 2016

本や雑誌のおしゃれな収納方法。無印良品のおすすめ収納グッズをご紹介

掲載日:2017/06/12 写真:SPOON HOME
【お知らせ】 本記事にはプロモーションが含まれています

無印良品の収納グッズが便利。おしゃれで使いやすい、本の収納実例

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

無印良品では、本や雑誌の収納に役立つ商品を数多く販売しています。収納スペースや使い方、収納量にあったアイテムを見つけることができます。

バスケットやファイルボックスは他のインテリアと馴染みやすく、シンプルなデザインが魅力。本や雑誌収納以外にもいろんな使い方ができます。また、買い足しがしやすいのも嬉しいポイントです。

こちらの記事では、無印良品の収納グッズを使用した、本と雑誌の収納実例をご紹介しています。

スポンサード リンク

無印良品の持ち手付きファイルボックス(990円)

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

無印良品の人気収納シリーズ「ポリプロピレンファイルボックス」に、持ち手が付いた商品が追加されました。持ち手は取り外しができないようになっており、ボックス内の仕切りとしても役立ちます。

真ん中が仕切られているので、雑誌や本がより取り出しやすくなりました。持ち手があるので、雑誌を入れたまま持ち運ぶことができます。

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

A4版の雑誌だけでなく、本も収納しやすいサイズです。半透明タイプとホワイトグレーの2種類があり、半透明タイプはどんな本を収納しているか、一目で確認できるようになっています。

ソファ横やリビング、デスク周りなど、ちょっと読みかけの本や雑誌を置いておきたい場合におすすめです。

こちらもおすすめ

無印良品の引き出し式ポリプロピレンケース(900円)

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

引き出し式のポリプロピレンケースは、半透明タイプの商品ラインナップが多いです。中の物をスッキリと隠すことができる「ホワイトグレー」は、浅型と深型の2種類のみを販売しています。店頭販売しているのが1店舗のみなので、公式ネットストアで購入しました。

雑誌や本が取り出しやすいように、浅型のポリプロピレンケースを使用しています。A4サイズの雑誌も収納しやすく、スッキリとした印象に。

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

引き出し式ポリプロピレンケースは重ねて使用することができます。収納量が増えた場合は、買い足しをすることができるのも嬉しいポイント。デスク周りはもちろん、収納棚にも置きやすい収納グッズです。

こちらもおすすめ
スポンサード リンク

無印良品の18-8ステンレスワイヤーバスケット

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

ステンレスワイヤーバスケット4を使用

丈夫で錆びにくい18-8ステンレスワイヤーバスケットは、雑誌や本の整理にも役立ちます。高さがあるタイプのバスケットは、雑誌を立てて収納することができ、収納量もバッチリ。

「アクリル仕切りスタンド」をバスケットの中に入れて、雑誌が取り出しやすいようにしています。

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

ステンレスワイヤーバスケット2を使用

読みかけの雑誌や本をまとめて置く場合は、浅型のバスケットが重宝します。両サイドに持ち手がついているので移動がしやすく、デスク上にも置きやすいアイテムです。

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

ステンレスワイヤーバスケット1を使用

A5サイズの本を収納する場合は、一番小さい「ステンレスワイヤーバスケット1」がおすすめです。本を立ててキレイに収納することができ、本の出し入れがしやすいのが特徴。

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

両サイドに持ち手がついているので、移動もラクです。収納棚の整理やリビングの本置き場としても活躍します。

こちらもおすすめ

無印良品のスチール仕切板(210円・263円・315円)

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

本棚やデスク上で使いやすいのが、スチール仕切板です。白を基調としたシンプルなデザインで、しっかりと重さがあるのが特徴。雑誌や本のストッパーとして重宝しています。

サイズは小・中・大の3種類を販売しており、上の写真では中サイズを使用。1個263円と手頃な価格で購入できるのも魅力です。

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

本を立てて収納する場合は、小サイズでも十分に役立ちます。スチール仕切板自体が目立ちにくいデザインなので、デスク上でも使いやすいです。

こちらもおすすめ

無印良品のポリプロピレン・ファイルボックス

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

棚に本を収納する場合は、無印良品の人気収納シリーズ「ポリプロピレン・ファイルボックス」が活躍します。特に前部分が斜めにカットされているPPファイルボックスは、本や雑誌をサッと取り出すことができるアイテムです。

キッチンの収納棚にPPファイルボックスを並べ、料理本やトレーを収納するのもおすすめ。

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

半透明タイプのPPファイルボックスは、横幅が半分になったハーフサイズも販売しています。雑誌や本はもちろん、カタログや資料など薄い紙物の収納に便利です。

無印良品 ポリプロピレンファイルボックス商品一覧(公式アイテム)
こちらもおすすめ
スポンサード リンク

無印良品のアクリル仕切りスタンド(1,200円・1,500円)

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

個人的に特におすすめなのが、「アクリル仕切りスタンド」です。3つのスペースに仕切られており、本や雑誌をスムーズに取り出すことができます。透明タイプの収納グッズなので、圧迫感が少ないのも嬉しいポイントです。

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

キッチン棚に置き、料理本を収納するのもおすすめ。前から本をサッと取り出すことができます。仕切りがあるので本が倒れにくく、使いやすいです。

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

横幅が小さめの仕切りスタンドも販売しています。デスク上や電話台、キッチンカウンター上に本を収納したい場合に役立ちます。透明な収納グッズなので、表紙デザインの見せる収納にもおすすめです。

こちらもおすすめ

無印良品の重なるラタン長方形バスケット・小(2,600円)

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

ラタンシリーズの収納グッズは、シンプルインテリアや北欧スタイルと相性が良いアイテムです。色んなサイズを販売していますが、「重なるラタン長方形バスケット・小」はA5サイズの本をキレイに収納することができます。

持ち運びがしやすい大きさで、リビングの本置き場としても活躍します。

無印良品の重なるラタン長方形バスケット・中(2,900円)

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

同じラタンシリーズで雑誌を収納する場合は、「重なるラタン長方形バスケット・中」がおすすめです。A4サイズの雑誌を寝かせて収納することができる大きさで、程よく高さがあるのが魅力。

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

たくさんの本や雑誌を収納する場合は、立てて収納するのがおすすめです。おしゃれなバスケットはリビングやソファ周りの見せる収納にも役立ちます。

スポンサード リンク

無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックス・小(1,300円) 

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

ポリプロピレン頑丈収納ボックスは、アウトドアグッズや2Lのお水など、色んな物を収納できるアイテムです。一番小さいサイズは1個1,300円で購入することができ、イスとしても使用することができます。

収納力もバッチリで、雑誌や本がたくさん入ります。ボックス自体は軽量で、両サイドに持ち手がついているので、持ち運びがしやすいのも人気のポイントです。

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

蓋を閉じるとスッキリとした印象に。読む頻度が少ない本や雑誌の収納に向いています。

【持ち運びにおすすめ】無印良品のEVAケース・ファスナー付 A4ワイド(158円)

本・雑誌の収納アイデアのブログ画像

最後にご紹介するのが、本や雑誌を持ち運ぶ時に便利な「EVAケース・ファスナー付」です。A4サイズの雑誌が入る「A4ワイド」は公式ネットストアではなく、LOHACOで購入することができました。

1枚158円で販売しており、雑誌を傷つけずに持ち運びたい時に役立ちます。半透明タイプなので、中にどんな本や雑誌が入っているか一目で確認できるのも便利なポイントです。

こちらもおすすめ
楽天市場:早めの買い物がおすすめです
スポンサード リンク

AD

スポンサード リンク

PAGE TOP