風邪薬や胃腸薬など、常備薬の整理に便利な収納グッズをご紹介しています。在庫が管理しやすく、出し入れがしやすい収納グッズの使用がおすすめです。
100円ショップや無印良品で手頃な価格で購入できる小物入れに入れ替えることで、見た目もスッキリとした印象に。パッケージの中に入っている薬の説明書は残すようにしています。
こちらの記事では、無印良品と100均(セリア)の収納グッズを中心に、薬の収納実例をご紹介。薬や救急グッズを持ち運びしやすいように、持ち手がついた収納ケースにまとめておくと便利です。
Amazonでよく売れている「薬 収納グッズ」をチェックする
セリアで販売している白いSDカードケースは、薬を種類ごとに分けるのに便利なアイテムです。自宅用としてはもちろん、小型のケースなので携帯用としても使用することができます。
薬を種類ごとに分け、SDカードケースに入れました。白いケースなので中が透けず、スッキリとした印象に。どんな薬が入っているか一目でわかるように、ラベルシールを貼っています。
SDカードケースを立てて収納すると出し入れがしやすいです。SDカードケースは薬だけでなく、アルカリ乾電池やヘアピンなど小物類の収納に便利なアイテム。SDカードケースの詳細は下の記事でご紹介しています。
薬の小分け収納で特に便利なのが、セリアで販売している「カードケース」です。ポリプロピレン素材を使用しており、中が程よく透けて見えます。厚みがあるケースなので、薬を収納しやすいのも嬉しいポイントです。
家族が使いやすいように、こちらもラベルシールを貼りました。今回はスマホアプリでラベルシールのデザイン案が作れる「ピータッチキューブ」を使用しています。
薬を入れたカードケースを立てて並べました。使いたい薬をすぐに取り出すことができ、半透明なので在庫管理もしやすいです。1個110円(税込)で購入できるので買い足しがしやすく、数を揃えたい時にも重宝します。
次は小分け収納した薬や救急用品をまとめておく、収納グッズのご紹介です。無印良品のスチール工具箱を使用しており、中でも一番大きいサイズの「スチール工具箱3」を選びました。
フタが大きく開くので、救急セットや薬の出し入れがしやすいです。薬の小分け収納は、上でご紹介したセリアのカードケースを使用しています。
カードケースに入れておくことで、薬を収納するスペースを節約することができます。スチール工具箱の種類や活用法については、下の記事でご紹介しています。
収納する薬が少ないという場合は、単品で使いやすい小物入れが便利です。セリアなど100円ショップで販売している「ワンプッシュ小物ケース」を使用しました。フタの前部分をポンっと押すと、フタが開くアイテムです。
絆創膏や胃薬など、種類ごとに分けて収納しています。シンプルなデザインの小物入れなので、部屋に馴染みやすいアイテムです。
フタの開けやすさは若干の個体差があるので、100円ショップで購入する時にフタが開けやすいかチェックしておくのがおすすめ。
次は無印良品の小物入れをご紹介します。無印良品といえば、ポリプロピレン素材の収納シリーズが人気ですが、絆創膏や救急セット入れに便利な小型収納ケースも販売しています。
こちらの「ポリプロピレン救急用品ケース」は、ウタマロ石鹸の収納用品としても人気が高いアイテムです。
無印良品の公式通販サイト「ポリプロピレン救急用品ケース」ページへ
小物入れとしてはやや大きめサイズなので、ワイドタイプの絆創膏や粉薬の収納にも向いています。高さもあるので、量が多い薬も収納がしやすいです。
半透明タイプの収納ケースなので、在庫量も一目で確認することができました。1個231円と数を揃えやすい価格です。
無印良品で販売している「重なるラタン長方形バスケット・小」に薬や救急用品をまとめました。1箇所にまとめておくと持ち運びがしやすく、在庫管理がしやすいです。別売りでフタも販売しているので、フタを付けて埃を避けることができます。
無印良品の公式通販サイト「重なるラタン長方形バスケット・小」ページへ
薬や絆創膏はセリアのカードケース(左)と無印良品のポリプロピレン救急用品ケース(右)に収納しています。どちらもポリプロピレン素材を使用しており、統一感を出しやすいアイテムです。
今回は「小」を使用していますが、もう少しバスケットの高さが欲しい場合は、「中」サイズがおすすめです。ラタンバスケットはナチュラルな風合いが素敵なアイテムで、棚収納で活躍します。
無印良品では救急箱タイプの収納グッズを販売しています。こちらもポリプロピレン素材を使用しており、軽量で使いやすいのが特徴です。
無印良品の公式通販サイト「ポリプロピレンキャリーケース・救急箱タイプ」ページへ
持ち手と仕切りがついており、小物類の収納と持ち運びに役立ちます。商品シールの説明によるとDVDも入る大きさとのこと。
フタを開けてみると、2枚の仕切り板が入っていました。
こちらは簡単に取り外すことができます。差し込むだけなので設置も簡単です。
半透明タイプの収納ボックスなので、中に物が入っているとやや透ける状態に。
右側の仕切り板を外して使用しています。仕切り板が取り外せるのでカードケースを入れることができ、キレイに整理できました。マキロン(消毒液)を立てて収納することができ、出し入れがしやすいです。
ポリプロピレン救急用品ケースは2段に重ねて収納しています。
カードケースは立てて収納し、取り出しやすい状態に。
フタをしっかり閉じると持ち運ぶことができます。大きすぎず、小さすぎず、ちょうど良い大きさです。中の物が程よく透けるので、何を収納しているか確認しやすいのが嬉しいポイント。フタ付きなので埃も避けることができます。
PPキャリーケース・救急箱タイプ・大は、マスクや熱さまシート(冷えピタ)の収納にもおすすめです。仕切り板を2枚設置すると、 ボックスが3つのスペースに分かれます。
マスクと熱さまシートを別スペースに立てて収納しました。
立てて収納しているのでマスクが取り出しやすいです。
フタ付きなので埃を避けることができ、棚や引き出しにそのまま置いておくことができます。
無印良品の人気商品「EVAケース」も薬やマスクの収納に便利なアイテムです。1枚100円弱で購入することができ、種類ごとに分けて収納することができます。
薄型なので収納しやすく、携帯用としても活躍します。
薬や救急用品をPP収納キャリーボックスにまとめました。上でご紹介したEVAケースを立てて収納しています。
無印良品の公式通販サイト「ポリプロピレン収納キャリーボックス」ページへ
PP収納キャリーボックスは2枚の仕切り板がついており、取り外して使用することができます。今回は1枚を取り外し、横スペースを広げました。
EVAケースにマスクや熱さまシートを収納しています。EVAケースに入れることで埃を避けることができ、出し入れもしやすいです。EVAケースは半透明なので、残量を確認しやすいのも嬉しいポイント。
マスクの後ろには熱さまシートを収納しています。外袋に入ったシップはEVAケースに入りませんでした。
PP収納キャリーボックスは真ん中に持ち手がついており、ボックスごと持ち運ぶことができます。よく使用する救急用品や薬をまとめておくと便利です。
薬の整理は引き出し式の収納グッズもおすすめです。無印良品の人気商品「ポリプロピレンケース・引出式」は、中が透けてみえないホワイトグレーが重宝します。
ホワイトグレーのポリプロピレンケース・引出式は店舗での取り扱いが少ないため、無印良品の公式ネットストアで購入しました。1段ずつ販売しており、上の写真では2個を積み重ねて使用しています。
薬はカードケースに分けていれ、引き出しの中で立てて収納しています。体温計など無くしやすいアイテムは、無印良品のデスク内整理トレーに入れて収納しました。
引き出しはケースごと取り出すことができるので、薬の整理や入れ替えがしやすいです。引き出し式の収納は出し入れする内に、中が乱れてくることも。ケース類を活用して整理しておくのがおすすめです。
無印良品のPPファイルボックス(ホワイトグレー)と並べて棚に置きました。生活感を程よく抑えることができ、スッキリとした印象にまとまっています。
インスタグラムで見かける機会が多いのが、白いシガレットケース(プラスチック製)を使用した収納アイデアです。縦置きができるシガレットケースは、薬の収納でも活躍します。
楽天市場の通販ショップ「マイセン」で販売しているプラスチック製シガレットケースは、黒・白・透明の3タイプです。1個140円(税込)で購入することができます。
マイセンの楽天通販サイト「プラスチック製シガレットケース」ページへ
薬収納用に白を10個購入しました。
白色で透けないケースなので、フタの上部分にラベルシールを貼って使用しています。フタを開けずに中身を確認することができます。
ラベルシールはピータッチキューブで作りました。カセットテープは透明または白がおすすめです。
小さめサイズのシガレットケースなので、薬の出し入れがしやすいです。
絆創膏の収納にも使用することができます。
安くて便利なケースですが、フタの取り扱いは注意が必要です。フタを掴んで強い力で開けると、フタが取れてしまうことがあります。
フタを開ける時は本体の真ん中を指でグッと押し、フタを上に押し上げると開けやすいです。
薬を入れたシガレットケースを無印良品の「PPファイルボックス・スタンダードタイプ・1/2」に並べて収納しました。
シガレットケースがキレイに収まる大きさで、スッキリとした印象に。シガレットケースのフタの上にラベルシールを貼っているので、薬が取り出しやすいです。
PPファイルボックスにまとめておくと持ち運びがしやすく、棚や引き出しでキレイに収納することができます。
立てて収納できるので、シガレットケースの出し入れがしやすいです。
薬をパッケージ箱から入れ替えて収納する場合は、一緒に入っている薬の説明書は保管するようにしています。上の写真では無印良品の「PP救急用品ケース」に説明書をまとめました。
マイセンの楽天通販サイト「プラスチック製シガレットケース」ページへ
白いプラスチック製シガレットケースは、PP収納キャリーボックスにも収納しやすい大きさです。仕切り板は1枚だけ外しています。白で統一することができ、ホワイトインテリアに取り入れやすいアイテムです。
白黒雑貨の専門店「mon・o・tone」で販売している、PACKET(小物入れ)も薬収納におすすめのアイテムです。
シガレットケース型の小物入れで、美しいスクエアフォルムが特徴。フタはマグネットロック付きなので開け閉めがしやすいです。
mon・o・toneの通販サイト「PACKET・小物入れ」ページへ
先ほどご紹介したプラスチック製シガレットケースと並べてみました。mon・o・toneのPACKET(左)は大きめサイズです。
やや大きめサイズですが、片手で持つことができます。素材には塩ビを使用しています。
mon・o・toneのPACKETは1個500円と価格は少し高めです。中身をしっかりと守ってくれるサンドイッチ構造で、薬の収納に向いています。
スクエアフォルムなので、キレイに並べて収納することができます。
薬もたくさん収納することができます。高さがあるので、細々とした薬の収納にはやや不向きです。
より分かりやすくキレイに収納する場合は、別売りの「ネームプレート」の使用がおすすめです。白色のネームプレートを販売しており、白色のPACKETと組み合わせて使用することができます。
mon・o・toneの通販サイト「ネームプレート5枚入り」ページへ
裏面に両面テープがついており、簡単に取り付けることができます。
ネームプレートをフタの上に貼付けました。収納する物が変わった場合は、中の紙を取り替えて使用します。
ネームプレートを設置したので、引き出しや収納ケースに立てて収納しても中身が確認しやすいです。
mon・o・toneの通販サイト「PACKET・小物入れ」ページへ
スクエア型で縦長のケースは立てて収納すると使いやすいです。サッと取り出すことができました。
マスクや熱さまシートは、無印良品の「ポリプロピレンメイクボックス・蓋付 大」に収納しています。1個450円で購入することができ、フタ付きで埃を避けることができるのでマスクの収納におすすめです。
フタが大きく開くので、マスクや熱さまシートの出し入れがしやすいです。引き出し収納はもちろん、棚での収納にも向いています。
高さに余裕がある場合は、「ポリプロピレンメイクボックス・蓋付 大」を積み重ねて使用するのもおすすめです。半透明タイプなので、フタを開けずに残量を確認することができます。
セリアで販売している仕切り付き収納グッズ「チャームポケット」もオススメのアイテムです。チャームポケットは全部で3種類あり、上の写真では「チャーム5」を使用しています。
無印良品の「ポリプロピレンケース・引出式・浅型」にチャーム5を2個並べ、薬や絆創膏を収納しています。
化粧品やメイク道具の収納で活躍する「ナイロンメイクボックス」は、薬や裁縫道具の収納でも活躍するアイテムです。上の写真では、中サイズのナイロンメイクボックスに薬や湿布を収納しています。
収納量を増やす場合は大サイズのナイロンメイクボックスがおすすめです。
今回は自宅での薬収納アイデアを中心にご紹介しました。薬の持ち運びに便利な携帯用ケースや小物入れは、下の記事で詳しくご紹介しています。
無印良品はピルケースの品揃えが豊富で、手頃な価格で購入することができます。
公式ネットストアに加え、アマゾンでも無印良品の商品販売がスタートしました。
約250商品が対象で化粧水や掃除用品、ポリプロピレン収納ボックスなどが対象です。