無印良品では、毎週いろんな新商品が発売されています。新商品は服やファッション小物が多いのですが、突然気になる収納グッズやキッチン用品が登場することも。
メールマガジンやSNSで必ず告知されるわけではないので、無印良品の公式サイトの「新商品コーナー」をよくチェックするようにしています。
2017年に発売された収納グッズについては、こちらの「2017年の新商品まとめ記事」でご紹介しています
こちらの記事では2018年以降に発売された、無印良品のおすすめ新商品や便利グッズをまとめました。
無印良品ではポーチや書類ケースなど、ナイロンメッシュ素材の収納グッズが増えています。2018年6月に新登場した「ナイロンメッシュランドリーバスケット」は、洗濯物入れとして活躍するアイテムです。
メッシュ素材なので洗濯物が蒸れにくく、持ち手が付いているので持ち運びがしやすいです。価格は1個1,990円とやや高め。
無印良品の通販サイト「ナイロンメッシュランドリーバスケット」のページ
マチが広く、たくさんの洗濯物を入れることができます。以前販売していたナイロンメッシュバスケットは底が丸い形でしたが、新商品は長方形です。
安定感があり、省スペースで置きやすくなりました。
ハンドルは内側についており、使用しない時は隠れた状態になります。持ち手がぶらぶらとせず、スッキリとした印象です。
使用しない時はスリムに折りたたむことができました。1個270gと軽量なのも嬉しいポイントです。
メッシュ素材のランドリーバスケットなので通気性がよく、どれくらいの洗濯物が入っているか一目でわかります。
洗濯物が入っていない状態では自立しにくいです。
広口なので洗濯物の出し入れが簡単でした。
靴下やハンカチを干す時に便利な直線型のハンガーが新登場しました。無印良品で販売しているアルミ角型ハンガーとセットで使いやすいデザインで、シンプルなデザインも魅力です。
耐荷重は3kgで、ピンチが6つ付いています。
ピンチは固定されており、スライドさせて動かすことができません。
ピンチの先には小さな滑り止めが付いており、靴下やタオルをはさみやすいです。
自宅では靴下やハンカチ、布巾を乾かす時に使用しています。直線型なので省スペースで置くことができ、空いたスペースを活用することができました。
2018年5月に新登場したPPウェットシートケースは、発売後ネットストアで売り切れ状態が続いているアイテムです。
店舗での在庫も少なくなっており、少し手に入りにくい状況に。
無印良品で販売しているウェットシートや市販のお掃除シートを収納することができます。フタは滑らかに開閉することができ、ホワイトグレーのスッキリとしたデザインも魅力。
厚めのソールで履きやすい、真っ白なサンダルが気に入っています。カラーは白だけでなく、黒・カーキ・ネイビーが用意されていました。
外出用としても活躍しますが、玄関やお風呂場、ベランダなど自宅用のサンダルとして使用しています。
裏面に滑り止めが付いています。濡れた床や路面では滑る場合があるので注意が必要です。
サイズは全部で5種類。XS(22.5cm)〜XL(27cm)で0.5cm刻みで販売しています。上の写真では左がMサイズ、右がLサイズのふらっとサンダルです。
パッと見た感じではサイズの違いがわかりにくいので、購入する時は間違えないように注意しました。ネットストアで購入する場合は、カラーとサイズをそれぞれ指定して購入します。
玄関に置いておき、郵便物が届いた時にドアを開ける用のサンダルとして使用しています。
真っ白なサンダルは作りもしっかりとしており、脱ぎ履きがしやすいです。
横からふらっとサンダルを見てみました。ソールが厚く、クッション性に優れています。足の指先に合わせたを使用しているのも嬉しいポイントです。
お風呂場で使用する場合は、タオルバーに掛けて乾かすことができます。白色のサンダルは清潔感があり、インテリアと相性バッチリ。白だけでなく、黒のサンダルも人気です。
2018年4月に発売されたキッチン用品は、白と黒の2色展開(モノトーンカラー)の組み合わせが多いです。ポリプロピレン素材を使用した「PPふた付きマグカップ」はシンプルなデザインが魅力のアイテム。
こちらの記事ではご紹介できていませんが、「ポリプロピレン保存容器になるバルブ付弁当箱」や「ポリプロピレンスクリューキャップ丸型弁当箱」も白と黒の2カラーを販売しています。
PPふた付きマグカップは、北欧ブランド「イッタラ ティーマ」のマグカップと同じくらいの大きさでした。
本体と蓋、どちらもポリプロピレン素材を使用しているので、軽量なのが特徴です。重さを測ってみたところ、1個97gでした。
黒色のふた付きマグカップを使用しました。コーヒーや紅茶だけでなく、あたたかいスープを飲む時にも重宝します。
電子レンジに対応しており、食洗機で洗うことができるのも嬉しいポイントです。
蓋付きなので埃を避けることができ、開けっ放しの状態よりも保温性が良くなります。
白いPPふた付きマグカップには、あたたかいコーヒーを。
マグカップ自体が軽量で、ハンドルが大きいので持ちやすいです。パソコン作業時のマグカップとして重宝しています。
飲まない時は蓋をしておきます。保温能力に優れた「真空断熱マグカップ」ほどの効果は発揮しませんが、蓋をすることで暖かさが持続しやすくなりました。
コーヒーやスープをいれて、20分ほどはマグカップがあたたかい状態でした。蓋はのせている状態なので、転倒には注意が必要です。
無印良品では文房具の新商品がよく登場します。2018年4月は便利な付箋紙が数多く発売されました。
月・マンスリータイプの「フリースケジュール付箋紙」は手帳はもちろん、デスク周りや冷蔵庫に貼って使用すると便利なアイテムです。
日付は記入されていないので、使用したい月の日にちを書き込みます。上の写真では、ゴミ出しの日付をわかりやすく記入しました。
資源や不燃ゴミの日にちが月によって異なるので、フリースケジュール付箋紙に書いておくと便利です。ゴミ袋を収納している棚の近くに貼りました。
フリースケジュール付箋紙は、月タイプだけでなく週タイプも販売しています。1セットに13枚入っているので、1週間に1枚使用した場合は約3ヶ月分の付箋紙です。
献立や給食、お弁当についてもメモ書きとして役立ちます。買い物日や配達予定日を記しておくと便利です。
冷蔵庫に貼って使用することができます。付箋紙なので糊は上部分にだけに付けられており、少し浮いた状態に。
マンスリーとウィークリーのフリースケジュール付箋紙を一緒に使用するのもおすすめです。今回は冷蔵庫に貼って使用しましたが、デスクまわりや手帳づくりにも重宝します。
無印良品では無地だけでなく、縦ドット横罫のノートを数多く販売しています。縦ドット横罫専用の付箋紙が登場し、ノートのアレンジがしやすくなりました。
スリムノートはA5サイズ(左)、フラットに開くノートはB6サイズ(右)が使いやすい大きさです。もちろん、カットしたり小さくても使用できるので、他のサイズのノートでも問題ありません。
ノートに「ノートが増やせる付箋紙」を貼ることで、書き込みスペースを増やすことができます。付箋紙を補足として使用するのもおすすめです。
4種類目の付箋紙は、チェックリスト型です。3色の付箋紙がセットになっており、スリムで使いやすいのが特徴。
無印良品では、他にもチェックリスト型の付箋紙やメモ帳を販売しています。一番右にあるメモ帳タイプは、毎日使用しているアイテムです。
ペンケースにも入れやすいミニサイズです。カラーがグレー、ブルー、イエローに分かれており、使い方によって分けることができます。
一日のToDoリストやお買い物リストづくりにも役立ちます。手帳型のスマホケースにも入れやすいアイテムです。
無印良品はとにかくノートの種類が多く、どんなノートが発売されているか把握が難しいです。2018年4月に新登場した「上質紙 スリムノート」は、「横罫縦ドット」と「無地」の2種類を販売しています。
中が「横罫縦ドット」のスリムノートは、カバーがライトグレーです。サイズは「A6・B6・A5」の3種類を販売しており、すべて40枚。
「横罫縦ドット」はグレー色で、スッキリとした印象です。グリッドタイプなので文字が書きやすいのが特徴。
薄型のノートなので重ねやすく、グレーカラーがスッキリとした印象です。価格も手頃なので気兼ねなく使用することができます。
スリムノートの「無地」タイプは、ベージュカラーです。念のため店舗で購入する時は中を確認するようにしています。
写真では1冊だけ掲載されていますが、サイズ展開はグレーと同じ「A6・B6・A5」の3種類です。価格やページ数も共通しています。
ベージュとライトグレーのスリムノートを並べてみました。カラーが違うだけでサイズやデザインは同じです。
上が「縦ドット横罫」、下が「無地」のスリムノートです。無地タイプは絵や図が描きやすく、創作ノートとしても活躍します。
ノートがキレイに開く「上質紙 フラットに開くノート」もおすすめのアイテムです。サイズはスリムノートと同じ「A6・B6・A5」を販売していますが、ページ数が倍の80ページになり、価格も高くなっています。
カラーはライトグレーで、スリムノートと同じ「横罫縦ドット」です。
フラットに開くノートはライトグレーだけでなく、ブラックも販売しています。ブラックのフラットに開くノートは「横罫線」タイプです。
左が「フラットに開くノート」、右が「スリムノート」で同じライトグレーカラーです。スリムより幅があり、書くスペースが広くなっています。
重ねてみると幅の違いがよく分かります。デザインは統一されているのでセットで使いやすいです。
「フラットに開くノート」は開いた時に使いやすさを実感します。手前が「フラットに開くノート」で奥が「スリームノート」です。
2018年4月に歯ブラシなど、洗面所グッズがたくさん発売されました。「歯ブラシ・コンパクトヘッド」は商品名どおりブラシ部分がコンパクトで、奥歯など歯ブラシが入りにくい箇所の歯磨きに重宝します。
カラーは白とグレーの2色を販売しています。ブラシ部分が小さく、歯の裏も磨きやすいのが嬉しいポイント。
形や大きさは通常タイプの歯ブラシとほとんど変わらず、持ちやすい太さです。1本250円で消耗品としてはやや高めの値段ですが、1本あると重宝します。
歯ブラシ・コンパクトヘッドと同じ時期に登場したのが、舌用クリーナーです。カラーは白(ホワイト)のみを販売しており、価格は1本490円と高め。
やや太めの舌用クリーナーなので、持ちやすいのが特徴です。柄を軽く持ち、クリーナー部分を舌の奥にあて、手前に動かして使用します。
使用後はクリーナー部分を洗い、しっかりと乾かします。使用目安は1日1回です。
磁器歯ブラシスタンドや白磁トレーなど、無印良品の収納グッズを使用して収納しました。
無印良品のナイロンメッシュケースは、2018年3月にリニューアル発売となったアイテムです。ポケット付きの3タイプが新登場し、全部で8種類を販売しています。
無印良品の通販サイト「ナイロンメッシュケース」商品一覧ページへ
ナイロンメッシュケースのラインナップに加わった、ポケット付きケース3種類です。ポケット部分にペンやクリップなど細々とした物を分類収納することができます。
グレーのナイロンメッシュケースに充電器やモバイルバッテリーを収納しました。ポケットにイヤホンを入れ、取り出しやすくなっています。
ナイロンメッシュケースの特徴やサイズ、収納アイデアについては下の記事でご紹介しています。
優しい色合いが魅力の「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス」に新サイズが登場しました。2018年3月に6種類が追加発売されています。
無印良品の通販サイト「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス」商品一覧ページへ
「L・ハーフ」と「長方形・中・ハーフ」に雑誌や本を立てて収納しています。チャックが付いたソフトボックスも新登場しており、押入れやクローゼット整理に便利です。
公式ネットストアに加え、アマゾンでも無印良品の商品販売がスタートしました。
約250商品が対象で化粧水や掃除用品、ポリプロピレン収納ボックスなどが対象です。