指輪やイヤリング(ピアス)、ネックレスなどのアクセサリーは収納方法に悩むことが多いアイテムです。アクセサリーの種類や大きさ、持っている量によって使いやすい収納方法が変わります。
こちらの記事では、無印良品や100円ショップ、towerのおすすめ収納グッズを写真付きでご紹介。予算や収納するアクセサリーの量・大きさに合った収納方法が見つかれば幸いです。
使用している収納グッズは、主に引き出し式の収納ケースや重ねて使用できるトレーが中心です。
いろんなアクセサリー収納を試してみて、特に使いやすいと感じたのが、無印良品のアクリルケースとベロア内箱仕切の組み合わせでした。定番アイテムですが、吊り下げ方式よりも収納がしやすく、程よく高級感があります。
楽天市場でよく売れている「アクセサリー収納グッズ」をチェックする
重なるアクリルケースとベロア内箱仕切は、無印良品のロングセラー商品です。価格はやや高めですが、丈夫な作りと使いやすさが魅力。
長く販売されている商品なので買い足しがしやすく、アクセサリーの量が増えた場合も収納に統一感を出すことができます。
重なるアクリルケースはサイズが2種類あり、小さいアクリルケースは指輪やイヤリングの収納に便利です。上の写真では上下同じベロア内箱仕切を入れており、1個590円で購入できます。
アクリルケースは透明なので中のアクセサリーが見え、どこにどんなアクセサリーを収納しているか把握しやすいです。
収納スペースが2つに分かれている「ベロア内箱仕切・縦・グレー」は、イヤリングやピアス、バングルの収納におすすめです。
1個2,490円で販売している大きいサイズのアクリルケースを使用しました。ネックレスをきれいに収納する場合は、大サイズのアクリルケースとベロア内箱仕切の組み合わせが使いやすいです。
1個990円で販売している「ベロア内箱仕切・大・リング小物用・グレー」には、パールネックレスなどボリューム感があるアクセサリーを収納することができます。
指輪を立てて収納でき、収納できる本数も多いです。
重なるアクリルケースは埃を避けて保管したい場合に重宝します。アクリルケース本体が重いので、家の中で持ち運ぶ場合は必ず両手を使用し、底部分をしっかりと持つようにしています。
下の段には1個990円で販売している「ベロア内箱仕切・大・ネックレス用・グレー」を入れました。収納スペースが5つに分かれており、ネックレス同士が絡まないように収納することができます。
サイズ違いのアクリルケースは基本的なデザインが統一されているので、並べて使いやすいです。
自宅では上部のフタが開くアクリルケースを使用しています。フタが開くのでよく使用するアクセサリーの出し入れがしやすく、ちょっとしたストレスを無くしてくれます。
よく使用するイヤリングや指輪は上段に置くようにしています。フタが開きますが、引き出しの出し入れも可能です。
上の写真では大きいサイズの重なるアクリルケースを使用しています。大きいアクリルケースには、小さいベロア内箱仕切を1段に2個並べることができました。
収納する指輪やイヤリング、ピアスの量が多い場合はこちらの組み合わせがおすすめです。
細かく仕切られた「ベロア内箱仕切・格子・グレー」は1個990円と高めですが、細々としたイヤリングや指輪を使いやすく収納することができます。
2つのスペースに仕切られた「ベロア内箱仕切・縦・グレー」は、大きめサイズのイヤリングやピアスも収納しやすいです。
無印良品のベロア内箱仕切はアクリルケースに入れず、単体でも使用可能です。ベロア内箱仕切自体がしっかりとした作りで、アクセサリーの定位置づくりに重宝します。
埃を避けて収納する場合は引き出しや棚に置くのもおすすめです。
よく使用するイヤリング(ピアス)を1箇所にまとめました。デスク上や玄関、メイクスペースまわりに置いておくことができます。
使用しない時は同じサイズのベロア内箱仕切を重ねておきます。アクセサリーを整理する場合は、アクリルケースよりも先にベロア内箱仕切の購入がおすすめです。
アクセサリーを省スペースにまとめておきたい場合は、山崎実業が販売しているtowerシリーズのアクセサリートレーがおすすめです。
円形・回転式のアクセサリートレーで、見た目以上に収納力があるアイテムでした。
サイズは直径10cm・高さ10cmで、片手で持ちやすい大きさです。カラーはホワイトとブラックの2色を販売しており、収納する物や使う人によって色分けすることができます。
towerシリーズのアクセサリートレーは楽天市場で購入しました。購入者レビューが掲載されているショップが多いです。
回転式のアクセサリートレーで、全部で4段にわかれていました。収納部分にはグレーのフェルトマットが付いており、アクセサリーが傷つきにくいです。
それぞれの段にアクセサリーや腕時計をわけて収納しました。少しずつずらすことができるので、全体の収納量や何を収納しているか把握しやすいです。
使用しない時はシンプルな状態で、すっきりとした印象にまとめることができます。アクセサリートレーごと持ち運びもしやすいです。
一番よく使用するイヤリングや指輪は最上段に置くようにしています。
女性用の腕時計も収納することができました。アクセサリーだけでなく、鍵置き場としても使用可能です。
バングルや大きめサイズのイヤリングも入ります。出番が多いアクセサリーの置き場所として重宝しています。
ひなたライフの通販ショップ「tower アクセサリートレー」の商品ページへ
ひなたライフさんは新規会員登録で「500円OFFクーポン」が発行されていることが多いので、お得に買い物ができました。
イヤリングやピアス、指輪など細々としたアクセサリーは、100円ショップの収納グッズで使いやすく収納することができます。
セリアで販売している「仕切り3トレーシリーズ」のハーフサイズを使用しました。
透明タイプのトレーで3つの収納スペースが用意されています。大きめサイズのイヤリング(ピアス)も収納しやすいです。
少し斜めになりましたが、バングルも入れることができました。小さめサイズのイヤリングは1つの収納スペースに2つ入れています。
5個の仕切り3ハーフトレーを用意し、重ねて使用しています。全部で550円(税込)で揃えることができました。
透明なケースなのでどこにどんなアクセサリーを収納しているか一目でわかります。
アクセサリーの数が増えた場合はケースを買い足して対応することができます。
ケース自体が軽量なので下に置いているアクセサリーを取る時もラクでした。
100円ショップの収納グッズを使用する場合は、別売りのフェルトと組み合わせるのもおすすめです。アクセサリーが傷みにくくなり、出し入れもしやすくなります。
ケースの中でヨレヨレになりにくい厚手フェルトを使用しました。白と黒の厚手フェルトはセリアで販売しています。
今回は白の厚手フェルトを使用しています。1枚の厚手フェルト(18cm×25cm)で、仕切り3ハーフトレー4個分に設置することができました。
厚みがあるフェルトなのでカッターではなかなか切れず、ハサミでカットしました。
厚手フェルトを入れた状態で仕切り3ハーフトレーを重ねています。白色のフェルトなので圧迫感を抑えることができました。
フェルトを敷いているとイヤリングの出し入れがしやすく、ケースに当たって傷つくのを防いでくれます。
4個の仕切り3ハーフトレーと1枚の厚手フェルト、合計で550円(税込)で揃えることができました。
仕切り3ハーフトレーは並べておくこともできるので、引き出しでのアクセサリー収納にも便利なアイテムです。
ダイソーでは1個220円(税込)で3段引き出しケースを販売しています。アクセサリー収納だけでなく、コスメやクラフトパーツ、文房具の収納にも便利なアイテムです。(収納アイデア記事はこちら)
ダイソーの3段引き出しケースにアクセサリーを収納する場合は、無印良品のベロア内箱仕切(小サイズ)との組み合わせがおすすめです。
3段引き出しケースは無印良品のアクリルケースよりも価格を抑えることができます。
2個の3段引き出しケースを重ねて使用しました。各引き出しにはベロア内箱仕切を入れています。
3段引き出しケースは1個につき3段が用意されているので、省スペースでたくさんのアクセサリーを収納することができました。
3段引き出しケースとベロア内箱仕切の組み合わせで1点注意したいのが、引き出しを出す時です。ベロア内箱仕切がピッタリと収まるサイズなので、指を入れる部分が塞がった状態になります。
指を入れて引き出すこともできますが、少し手間取ってしまうことが多いです。3段引き出しケースの背面は穴があいており、後ろから引き出しを軽くプッシュすると、簡単に引き出しを出すことができました。
2019年10月にダイソーからアクセサリートレイが発売されました。無印良品のベロア内箱仕切とそっくりなアイテムで、トレイ1個の価格は110円(税込)です。
ベロア内箱仕切よりも少しだけ奥行きが短いトレイなので、3段引出しケースと相性が良いのが特徴。
ダイソーの3段引き出しケースにフェルトを敷いて使用するのもおすすめです。フェルトをしっかりと固定するため、今回はセリアで購入したシールフェルトを使用しました。
シールフェルトは裏面に目盛り(方眼)がついており、カットしやすいです。まずは引き出しにキレイに収まる型紙を用意し、フェルトと型紙をクリップでとめてカットしました。
黒のシールフェルト3枚、白のシールフェルト3枚を用意しました。
シールフェルトの裏面についている剥離紙を剥がすとそのまま貼ることができます。シールフェルトは粘着力が強いので、一度貼ると剥がすことができません。
左の3段引き出しケースは黒、右は白のフェルトで統一しました。フェルトのカラーによってアクセサリーの見え方や全体の印象が変わります。
黒のフェルトは重厚感が出やすいです。ゴールドとシルバーのアクセサリーをキレイに見せてくれます。ダークトーンのアクセサリーを置くと見えづらくなりました。
白のシールフェルトはどんなアクセサリーとも相性がよく、イヤリングや指輪のカラーがきれいに見えます。
収納するアクセサリーに合ったフェルトを使用するのがおすすめです。今回はシールタイプのフェルトを使用しましたが、通常タイプのフェルトでもアレンジすることができます。
仕切りがないので、いろんなサイズのアクセサリーをまとめて収納しやすいです。仕切りがない分、繰り返し出し入れしているとアクセサリーの位置が動いてしまうことも。
フェルトを敷いているとアクセサリーに傷がつきにくく、アクセサリーを置く時もカチっと音がなりません。
セリアで購入した「コンパクトパーツケース」は、ビーズやラインストーン、クラフトパーツの整理に便利なアイテムです。単体でも使用できますが、ダイソーの3段引き出しケースと組み合わせて使用することができました。
コンパクトパーツケースは10個の小さな収納スペースにわかれています。各収納スペースごとに指輪や小さなイヤリングをわけて入れました。
フタは収納スペースごとに開きます。
3段引き出しケースの1段に2個のコンパクトパーツケースを入れることができました。引き出しケースもコンパクトパーツケースも透明なので、きれいにまとまっています。
引き出しの中でバラバラになりやすい小さなアクセサリーをキレイに収納することができました。
セリアのコンパクトパーツケースは便利なアイテムですが、フタがやや硬いのが気になるところです。頻繁に出し入れするアクセサリーの収納にはやや不向きでした。
ダイソーのスタッキングケースは、パーツクラフトグッズの売り場で見つけることができました。タワー型のビーズケースです。
スタッキングケースは1セットにつき5段が用意されています。3段引き出しケースに並べてみると、9個並べることができました。
スタッキングケースを2セット使用すると、1個余る状態です。
指輪や小さめサイズのイヤリングを並べて収納することができました。
スタッキングケースを入れた状態で引き出しも問題なく出し入れすることができます。
100均グッズの組み合わせで、小さなアクセサリーをキレイに収納することができました。
出し入れのしやすさを重視すると無印良品の「アクリルケース×ベロア内箱仕切」の組み合わせがおすすめですが、価格を抑えたい場合は100均グッズが重宝します。
ダイソーの小物収納ケース売り場で見つけたのが、PSクリアケースです。2019年に登場した新商品で、PSクリアケースは全部で8種類を販売しています。(2019年9月時点)
アクセサリー収納で使いやすいのは、16分割(左)と8分割(右)のPSクリアケースでした。どちらも高さが3cmで浅型のケースです。
16分割のPSクリアケースは、指輪やイヤリング、ピアスの収納にピッタリのアイテムでした。商品パッケージにもアクセサリー収納のイラストがデザインされています。
浅型のケースなのでアクセサリーの出し入れがしやすいです。できるならフェルトを敷きたいところですが、数が多くて挫折しました…。
同じ幅と高さのPSクリアケースは重ねておくことができます。上の写真では16分割のPSクリアケースを2個重ねました。
8分割のPSクリアケースはサイズが大きいイヤリングを収納することができました。バングルやヘアゴムも収納可能です。
8分割も浅型なのでアクセサリーが取り出しやすいです。
PSクリアケースでネックレスを収納する場合は、2分割(JANコード:4549131714548)がおすすめです。サイズは8分割と同じ「24.5cm×16cm×3cm」で、組み合わせて使用することができます。
8分割を2個、2分割を1個重ねています。キレイに重ねることができるので、引き出し整理にも便利です。
PSクリアケースはアクセサリーの量が多い場合に使いやすい収納グッズでした。買い足しがしやすく、1個ずつの収納力も高めです。
収納するアクセサリーの大きさや種類によって収納ケースの形を選ぶことができます。
よく売れているようで、店舗によっては16分割と8分割が売り切れていることも。人気商品ですが、在庫はよく補充されている印象です。
指輪や小さなイヤリング(ピアス)を収納する場合は、100円ショップのビーズケースが便利です。発売元がイノマタ化学株式会社のビーズケースは、ダイソーとセリアどちらでも見つけることができました。(ブラックはセリアのみ)
フタはどちらも透明ですが、本体はクリアとブラックを選ぶことができます。サイズや形は共通でした。
ビーズケースは8個の収納スペースにわかれており、イヤリングを使いやすく収納することができました。
指輪もまとめて収納しています。こちらのビーズケースはフタが1枚のみで、収納スペースごとにフタを開けることはできません。
底の形状が工夫されており、アクセサリーが取り出しやすくなっています。商品自体はビーズを収納するアイテムなので、数が少なくなったビーズが取り出しやすいようにデザインされています。
フタをカチっと閉めると、アクセサリーが落ちません。フタが透明なので中のアクセサリーを一目で確認することができます。
ブラックのビーズケースはゴールドやシルバーアクセサリーと相性が良いです。ダークトーンのアクセサリーは少し見えにくくなりました。
フタが付いているケースなので埃をさけて収納することができます。コンパクトサイズのケースなので自宅での使用はもちろん、旅行時など持ち運び用のケースとしても使用可能です。
ダイソーではオリジナル商品のビーズケースを販売しています。ハンドクラフトパーツ売り場で見つけた商品で、全部で3種類が用意されていました。
本体サイズは共通で、収納するマスが「4・6・10」にわかれています。収納スペースの広さが異なるビーズケースなので、アクセサリーをわけて収納しやすいです。
ダイソーのビーズケースにアクセサリーを収納しました。フタが透明なので中身をすぐに確認することができます。
10マスのビーズケースには指輪や小さなイヤリングを収納することができました。フタは1つのマスごとに開きます。
形で持ちやすいサイズです。フタ付きなので埃を避けてアクセサリーを保管することができます。
6マスのビーズケースにはやや大きめサイズのイヤリング(ピアス)を入れることができました。
4マスのビーズケースには大きめサイズや長さがあるイヤリングを入れています。
ビーズケース本体のサイズは共通なので、収納後は重ねておくことができました。1個110円(税込)のビーズケースなので数を揃えやすいです。
少量の指輪やイヤリングをまとめて置く場合は、無印良品のピルケース・Lが便利です。1個290円で販売しており、素材にはポリプロピレンを使用しています。
中は仕切り板で細かく区切られていました。
指輪やイヤリングをわけて収納しています。浅型のケースなのでアクセサリーの出し入れがしやすいです。
中の仕切り板は取り外したり、位置を変えることができます。やや大きめサイズのイヤリングを収納する時は仕切り板を外しました。
小さなアクセサリーも取り出しやすい高さです。
使用しない時はフタをし、埃を避けることができます。半透明タイプのピルケースなので、どんなアクセサリーが入っているか確認しやすいです。
100円ショップのセリアとキャンドゥでは、発売元が山田化学株式会社のデスクラボシリーズを販売しています。
引き出しタイプの「プルケース」と中に入れて使用できる「小物整理トレー」はアクセサリー収納に便利なアイテムでした。
透明な「小物整理トレー」は3タイプを販売しています。左から長方2P、4マス、9マスでプルケースに入れて使用できるアイテムです。
9マスの小物整理トレーには指輪やイヤリング、ピアスをキレイに収納することができました。
プルケースに9マスの小物整理トレーがきれいに収まりました。小物整理トレーは2個重ねて入れることができます。
4マスの小物整理トレーには、バングルや大きめサイズのイヤリングを入れました。
4マスのトレーもプルケースに入れました。こちらも2段重ねて入れることができます。
長方形2Pを2セット用意しました。レディース腕時計やネックレスをトレーごとにわけて収納しています。
プルケースに重ねて収納します。デスクラボシリーズの小物整理トレーは単体でも使用できるアイテムです。
●●●●
プルケースを3個重ねて置いています。プルケース自体が軽量なので持ち運びや入れ替えがしやすいです。
プルケースの中には小物整理トレーに収納したアクセサリーを入れています。
よく使用するアクセサリーは上段に置くようにしました。
奥に収納しているアクセサリーも問題なく取り出すことができました。プルケース自体が軽めなので、中の物が重いプルケースを下に置くのがおすすめです。
重くなっているプルケースを上に置くと、重ねているプルケース自体が動いてしまうことも。
安い価格で揃えることができる収納グッズですが、収納力があります。小物整理トレーはやや割れやすいアイテムなので、店舗から持ち帰る時は袋の上の方に入れるようにしています。
クローゼットでアクセサリーを収納する場合は、ウォールポケットも重宝します。
セリアでは透明なウォールポケットを販売しており、ポケットが浅めなのでイヤリングやピアス、指輪を収納しやすいです。
ポケットサイズは「5cm×9.3cm」で、カードが入る大きさです。
バングルやイヤリング、指輪をポケットごとにわけて収納しました。透明なので、どこにどんなアクセサリーを入れているか分かりやすいです。
上の写真のように厚みがあるアクセサリーの収納には不向きでした。ポケットはマチがほとんどないので、厚みがあるアクセサリーを入れると飛び出てしまうことも。
アクセサリーを取り出しやすい位置にウォールポケットを吊るしました。
ポケットなのでアクセサリーの出し入れもスムーズでした。簡易な収納方法なので、高級なアクセサリーの収納には不向きです。
アクセサリーだけでなく、ヘアゴムやヘアクリップの収納にも使用できます。1個100円で購入できるウォールポケットなので買い足しもしやすいです。
セリアで購入した「粘着テープフック ミニミニ」はネックレスの吊るす収納に便利なアイテムです。商品パッケージの写真にもネックレス収納の例が掲載されています。
耐荷重は300g以内なので、重いネックレスを収納する場合は事前に重量の確認がおすすめです。
粘着テープフックは裏面に剥離紙を剥がし、簡単に取り付けることができました。
ミニサイズのフックですが、ネックレスが掛けやすい形状でした。1セットに8個入っており、ネックレスの本数が多い場合でも対応しやすいです。
接着面がしっかりとしているので、剥がす時はシールが取り付け面に残ることが多いです。残ったシール部分は指でゆっくりと剥がしました。
バラバラになりやすいアクセサリーは、100円ショップで販売しているチェック付きポリ袋で仕分けるのもおすすめです。
ふにゃふにゃと曲がらないように厚手タイプのチャック付きポリ袋を選びました。サイズはA9とA8を購入し、収納するアクセサリーの大きさで使い分けます。
バングルや大きめサイズのイヤリングはA8サイズのチャック付きポリ袋に入れました。
指輪や小さなイヤリング・ピアスは、A9サイズに。
透明な袋なので中身を確認しやすく、アクセサリーを種類別に分けて整理することができます。
チャック付きポリ袋に入れることで、サイズがバラバラのアクセサリーを同じサイズとして整理できるのも便利なポイントです。
アクセサリーが入った厚手チャック付きポリ袋を収納ケースに入れました。
1個120円で販売している無印良品の「ポリプロピレンコットン・綿棒ケース」を2個用意し、A8とA9に分けて収納しました。
チャック付きポリ袋を立てて収納することで、使いたいアクセサリーをより取り出しやすくなりました。
バスブーツの収納アイデア。100均やtowerのおすすめグッズ【お風呂場用スリッパの置き場所】
LOHACO「紙パック入りミネラルウォーター」が新登場。おしゃれなパッケージデザインが素敵