重曹(じゅうそう)は、お風呂やキッチン掃除、消臭剤など色んな使い方ができる洗剤です。ドラッグストアや100円ショップで、比較的手頃な価格で購入することができます。
重曹は湿気を吸いやすい洗剤なので、高温多湿の場所を避けて保存するのがおすすめです。
上の写真は重曹が入っていたパッケージの説明書きです。袋のまま保存する場合は、しっかりと空気を抜いてから袋のチャックを閉じるようにしましょう。詰め替えて保存する時は、湿気や水が入らないように密封容器の使用がおすすめです。
こちらの記事では、100均一(セリア・ダイソー)の保存容器を中心に、重曹のおすすめ収納アイデアをご紹介しています。
※ ご紹介している100均商品は食品保存用として販売しているアイテムが多いため、本来の用途と異なります。洗剤保存容器としてご利用になる際は、自己責任にてお願いいたします。
100円ショップで販売しているウォーターボトルを重曹の保存容器として使用しました。片手で持ちやすい大きさで、重曹の残量を一目で確認することができます。
ウォーターボトルのフタはしっかりと閉めるのがおすすめ。中に何が入っているか分かるように「重曹」と書かれたラベルシールを貼っています。
ウォーターボトル自体が軽量なので片手で持ちやすく、おしゃれなデザインも魅力です。こちらのウォーターボトルはセリアで購入しましたが、他の100円ショップでも見つけることができます。
引き出しに立てて収納する場合は、フタにラベルシールを貼っておくと分かりやすいです。
重曹やオキシクリーン、セスキ炭酸ソーダなどの粉洗剤を詰め替えて保存する場合は、ラベルシールを貼って分かりやすく収納するのがおすすめです。ラベルシールは、テプラや白色マスキングテープを使用して簡単に作ることができます。
今回はスマホアプリでラベルシールのデザイン案を作ることができる「ピータッチキューブ」を使用しました。
ピータッチキューブの特徴や使い方、活用法については、下の記事で詳しくご紹介しています。
ダイソーで販売している「オープンキャップ保存容器」は、おしゃれなデザインが魅力の収納グッズです。容量は約120ml、230ml、260ml、530mlの4サイズを販売しており、今回は一番大きい530mlを使用しました。
カラーは赤とグレーの2色展開。重ねて収納することができ、他の粉洗剤と組み合わせて収納しやすいアイテムです。
フタにラベルシールを貼り、重曹を収納しました。保存時は湿気が入らないようにキャップをしっかりと閉じておきます。本体は透明なので重曹の残量がよく分かり、管理がしやすいです。
角にあるオープンキャップから重曹を取り出すことができます。フタを全部開ける必要がなく、少量ずつ重曹を出せるのが便利なポイント。
コンパクトサイズでおしゃれな保存容器は、キッチンや洗面所で活躍します。
ダイソーで販売している人気の保存容器といえば、ペットコンテナーは外せません。インスタグラムでも見かける機会が多く、シンプルでおしゃれなデザインが魅力のアイテムです。
サイズは2種類を販売しており、今回は小さいサイズ(800ml)のペットコンテナーを使用しました。広口なので重曹が取り出しやすく、軽量スプーンも入れることができます。
保存する時はフタをしっかりと閉めます。フタの上部分には持ち手がついており、持ち運びがしやすいです。
容器自体が軽量なので使いやすく、使用後はしっかりと洗うことができます。こちらにも「重曹」と書かれたラベルシールを貼りました。
色んな場所で使用できる重曹は、小分けにして各使用場所に置いておくと便利です。キッチン掃除で使用する場合は、ミニサイズの容器に入れて取り出しやすくしておくのもおすすめ。
今回はセリアで販売している調味料ボトルを使用しました。
調味料ボトルに重曹を入れました。塩や砂糖と間違わないように必ずラベルシールを貼るようにしています。
調味料ボトルは注ぎ口が2タイプあり、少量の重曹を取り出したい時に役立ちます。
調味料ボトルなど容器の口が狭い場合は、詰め替える時に重曹がこぼれてしまうことも。100円ショップなどで販売しているロート(じょうろ)を使用すると、粉洗剤が詰め替えやすくなります。
容器にロートを立てて粉洗剤を入れればOK。溢れないように少しずつ注ぐのがおすすめです。
セリアでは、ボールのメイソンジャーのようなデザインの保存容器を販売しています。こちらはPET素材なので軽く、手入れがしやすいアイテムです。広口なので重曹の出し入れがしやすく、計量スプーンも入れることができます。
本体が透明なので重曹の残量を一目で確認することができます。100円とは思えないおしゃれなデザインも嬉しいポイントです。こちらにもラベルシールを貼り、分かりやすく収納しています。
白色のシンプルな保存容器を探している場合は、IKEAで販売している「TILLSLUTA 乾燥食品用容器」もおすすめのアイテムです。
フタが透明なので、引き出し収納で活躍します。重ねて収納できるので、縦スペースを生かすことができるのも特徴です。
分かりやすいようにフタにラベルシールを貼りました。広口なので重曹が取り出しやすいです。使用しない時はフタをしっかりと閉じておきます。
キッチンの引き出しに収納しました。白色の容器は清潔感があり、他のアイテムとよく馴染んでいます。上から見た状態でも残量を確認することができ、フタの開け閉めを減らすことができます。
セリアでは洗剤や入浴剤の詰め替え容器を販売しています。真っ白なデザインの詰め替え容器は人気が高く、売り切れになっている店舗も多いです。入浴剤の詰め替え容器は、重曹入れとしても重宝します。
中が見えないのでラベルシールを貼って分かりやすくしました。スリムな入浴剤ボトルは省スペースで収納することができます。
おしゃれな入浴剤ボトルは、重曹の出し入れがややしにくいのが難点。重曹が固まると出にくくなるので、振ってから取り出すようにしています。
似た形状の入浴剤ボトルは、セリアだけでなく無印良品でも販売しています。発売時期は無印良品の方が早く、こちらの容器を重曹入れとして使用している人も多いです。
容量はセリアが500ml、無印良品520ml。無印良品の方が少し大きく、高さがあります。無印良品の入浴剤ボトルは半透明なので重曹の残量が確認しやすいです。
無印良品の商品ページではレビューを見ることができます。重曹やセスキ炭酸ソーダの詰め替え容器として使用している口コミも何件かありました。
無印良品の通販サイト「入浴剤・バスソルト用詰替容器」ページへ
セリアの白い詰め替え容器シリーズでは、洗濯洗剤ケースも販売しています。密封容器ではないので液体洗剤を入れることはできず、粉洗剤の収納に使用することができます。
コロンとしたフォルムが可愛いケースです。真っ白な容器なのでアレンジがしやすく、清潔感があります。収納内容が分かりやすいようにフタにラベルシールを貼りました。
広口なので重曹の出し入れがしやすいです。使用後はしっかりとフタを閉め、風通しが良い場所で保存します。
セリアで販売している「みそストッカー」は計量で使いやすいアイテムです。持ち手が付いているので棚から取り出しやすく、数を揃えやすいのも嬉しいポイント。
広口なので重曹が取り出しやすく、計量スプーンも入れることができます。他のインテリアに馴染みやすいシンプルなデザインも気に入っています。
使用しない時は棚に重ねて収納することができます。ハンドル部分を手前にして収納すると出し入れがしやすいです。
重曹だけでなく、オキシクリーンの保存にも使用しています。(オキシクリーンは密封保存がNGなので、フタの端を少しだけ開けています)
セリアで販売している「マスキングテープ シンプルラベル柄」は、保存容器に貼って使用できるアイテムです。100円ショップの保存容器と組み合わせて使用しています。
黒色のマスキングテープなので、白ペン(ユニボール シグノ)で文字を書きました。下の記事では黒色マスキングテープと白ペンの使用例をご紹介しています。
セリアの人気商品「アルミキャップPET容器」に先程のマスキングテープを貼り、重曹を収納しました。アルミキャップPET容器はサイズが豊富なので、保存したい重曹の量に合ったアイテムを選ぶことができます。
広口なので重曹を簡単に取り出すことができます。容器自体は非常に軽く、持ち運びもしやすいです。
モノトーンデザインの保存容器を探している場合は、セリアのツイストケースもおすすめのアイテムです。フタは白と黒の2種類があり、どちらもシンプルなデザインが魅力。収納量は少なめなので、小分け保存したい場合にも重宝します。
セリアで販売しているオイルボトルは、重曹を少量ずつ使用する時に便利な保存容器です。フタはワンタッチで開閉することができます。
ロートを使用してオイルボトルに重曹を入れました。オイルボトル自体が白を基調としたシンプルなデザインで、生活感を抑えることができます。
ボトルの本体を強めに掴むと、少量ずつ重曹を取り出すことができます。オイルボトルは持ちやすく、使い勝手が良いアイテムです。省スペースで置くことができるのも嬉しいポイント。
100円ショップでは、オイルボトル以外にもミニサイズの容器を販売しています。重曹を少量ずつ保存・取り出したい時におすすめです。塩や砂糖と間違わないために、容器には必ず「重曹」と書いたラベルシールを貼るようにしています。
セリアの人気商品「プッシュポット」も重曹の保存に使用することができます。透明タイプの容器なので残量が確認しやすく、収納力もバッチリ。引き出しに入れて保存する場合は、フタにラベルシールを貼ると分かりやすいです。
最後にご紹介するのが、フタが立つ保存容器「ロックパック」です。こちらの商品はセリアで購入しましたが、ダイソーでもフタが立つ保存容器を見つけることができます。
透明タイプの容器なので圧迫感が無く、重曹の残量も確認しやすいです。
フタは開閉がしやすく、立てておくことができるので便利です。計量スプーンも一緒に保存することができます。