ストレージケースはインスタグラムでも見かけることが多い、100円ショップの人気商品です。以前はセリアのみでの販売でしたが、2017年12末にキャンドゥでも取り扱いが開始されました。
フタ付きの白い収納ケースでホワイトインテリアと相性が良いアイテムです。1個110円(税込)で購入できるので数を揃えやすく、収納に統一感を出すことができます。
こちらの記事では、キャンドゥのストレージケースを使用した収納アイデアを写真付きでご紹介しています。ストレージケースは楽天市場でも見つけることができました。
キャンドゥとセリアでは、販売しているストレージケースの種類が異なります。左の3点「A5・スリム・カード」がキャンドゥ、右の3点「スタンダード・オリガミ・ハガキ」がセリアで販売しています。(※2018年2月時点)
どのストレージケースも素材にポリプロピレンを使用しており、軽量で使いやすいです。製造元はサナダ精工株式会社で、商品シールのデザインが統一されています。
キャンドゥで販売しているストレージケースは、ミーツでも見つけることができました。
100円ショップで販売しているストレージケースを並べてみました。高さは統一されていますが、幅と奥行きが異なるのが分かります。
キャンドゥで新登場したストレージケースをご紹介していきます。一番大きいサイズは「A5」で、お道具箱のようなデザインです。
フタを開けやすいよう、側面に手をかけるスペースが用意されていました。
左手をA5サイズのストレージケースに添えてみました。手のひらよりもだいぶ大きいサイズです。
「スリム」は細長いストレージケースでペンや割り箸など、細長い物の収納に向いているアイテムです。
100円ショップで販売している収納グッズの中では珍しい形です。幅が狭いので片手で持ち運ぶことができ、引き出し整理でも重宝します。
3つ目の「カード」は、100円ショップで販売しているストレーズケースの中で一番小さいサイズです。コンパクトサイズのフタ付きケースは、小物入れに重宝します。
左手を添えてみました。手のひらよりも小さく、簡単に持ち運ぶことができます。
フタは固定されていないので、バッグに入れて持ち運ぶ際は輪ゴムでとめるようにしています。
100円ショップで販売しているストレージケースは、約5.5cmで高さが統一されています。高さが揃っているので並べて使いやすく、スッキリとした印象にまとまりやすいのが嬉しいポイント。引き出し整理でも重宝します。
キャンドゥで購入したストレージケース3種を並べました。それぞれ奥行きがA5(23.3cm)、スリム(奥行23.0cm)、カード(奥行10.8cm)です。
A5とスリムは奥行きが0.3cm(3mm)しか変わらず、並べた時もキレイに揃って見えます。
しっかりと固定されているわけではありませんが、同じ種類のストレージケースは積み重ねることができます。棚の縦スペースを有効活用することができ、白色なのでスッキリとした印象にまとまります。
キャンドゥで販売している「ストレージケース」を使用した収納アイデアをご紹介していきます。一番大きいサイズの「A5」は、ノートや文房具の整理におすすめです。
A5サイズのノートがキレイに収まりました。A5サイズのノートを入れると指が入るスペースは余っていないので、すぐに取り出したい時は不向きです。
一番小さいカードサイズには、クリップや付箋など細々とした文房具を収納しました。フタ付きケースなので使用しない時は生活感を抑えることができます。
A5サイズは収納力があり、お道具箱のような使い方もおすすめです。ハサミやカッター、ホッチキスをまとめて収納しました。
細長いスリムサイズにはカラーペンやシャーペン、消しゴムを収納しています。
A5サイズや便箋や封筒など、レターセットの収納にも向いています。シール型切手シートやポチ袋も一緒に収納しました。ストレージケースごと持ち運ぶことができるので、郵便セットをまとめておくと便利です。
A5サイズのストレージケースは年賀状や郵便物の整理にも便利なアイテムです。官製はがきを横並び2列で収納することができました。年賀状だけでなく、ポストカードの収納としても活躍します。
セリアで販売しているストレージケース「ハガキ」にも年賀状を収納することができますが、キャンドゥの「A5」の方が収納枚数が多いです。
一番小さいサイズの「カード」は、商品名どおりカード類の収納に向いているアイテムです。気づけばたくさん溜まってしまうポイントカード(ショップカード)をまとめて収納しました。
高さがあるのでたくさんのショップカードを収納することができ、使用しない時はフタをして埃を避けることができます。ショップカードはもちろん、名刺の整理にもおすすめです。
カードサイズにアルカリ乾電池を並べて収納しています。乾電池は種類ごとに分け、使用しない時はフタをして保存。乾電池の向きは必ず揃えるのがポイントです。
高さがあるケースなので、収納スペースに余裕があります。モノトーンカラーの乾電池は通販サイトのLOHACOで購入しました。
ストレージケースはマスキングテープを収納にも活躍するアイテムです。カモ井加工紙・mtのマスキングテープを立てて収納することができました。写真のマスキングテープは15mmx10mサイズです。
スリムサイズ1個に14本のマスキングテープを収納することができました。
持ち運びがしやすい大きさでマスキングテープがキレイに収まっています。ストレージケースは1個110円(税込)で購入できるので、買い足しがしやすいのも嬉しいポイントです。
ストレージケースにマスキングテープを入れ、そのまま引き出しに入れておくことができます。
カードサイズに絆創膏をまとめて収納しました。ワイドサイズの絆創膏も収納することができ、収納力もバッチリです。
A5サイズのストレージケースは、湿布や熱さまシートの収納にピッタリのサイズです。商品パッケージから取り出し、ストレージケースに移し変えました。使用しない時はフタをして生活感を抑えることができます。
使い捨てマスクの収納にもおすすめです。セリアで販売しているスタンダードサイズのストレージケースにも収納することができますが、A5サイズはより多くの使い捨てマスクを入れることができます。
上の写真はセリアで販売しているストレージケース(スタンダード)です。省スペースに置きたい場合はこちらが重宝します。
トイレ掃除は、スクラビングバブルの「流せるトイレブラシ」を活用しています。無印良品で販売している「柄つきスポンジ」の柄の部分と組み合わせることで、より使いやすくなりました。
流せるトイレブラシの替えブラシには洗剤が埋め込まれています。そのため洗剤の匂いがするので、保管する時はフタ付きボックスの活用法がおすすめです。
ストレージケースのスリムに替えブラシがきれいに収まりました。無印良品の柄部分も斜めにして、ストレージケースのスリムに収納しています。
替えブラシは15個入れることができ、高さもバッチリです。使用しない時はフタを閉じて収納します。
白いストレージケースは清潔感があり、スッキリとした印象に。同じ種類は重ねることができるので、棚の縦スペースを生かすことができました。
ストレージケース自体が軽量なので棚から取り出しやすいです。
3種類のストレージケースを使用して糸や裁縫道具を収納しました。スリムとカードサイズは糸を細かく分けて収納することができます。
A5サイズのストレージケースは、裁縫道具箱のようにまとめて収納する場合に便利です。
素材にポリプロピレンを使用しているストレージケースは、洗面所などの水周りでも使いやすいアイテムです。
カードサイズに綿棒とコットンを収納することができました。使用しない時は埃を避けることができ、重ねておきやすいのが嬉しいポイントです。
スリムサイズは歯ブラシのストック入れとして使用しています。
カードサイズに使い捨てコンタクトレンズを収納しました。左目と右目用に分けて収納しており、使用しない時はフタをして置いています。
広口のケースなので使い捨てコンタクトレンズをサッと取り出すことができました。
次はキッチンでの使用例をご紹介します。スリムサイズはストローや割り箸を収納しやすい大きさです。袋入りの割り箸は商品によっては入らない場合があります。
竹串など細長いキッチン消耗品の収納におすすめです。
カードサイズに爪楊枝と輪ゴムを収納しました。高さがあるので収納力もバッチリで、使用しない時はフタをして埃を避けることができます。
小分け収納に向いているカードサイズは、おかずカップや醤油入れなどお弁当グッズの収納で重宝します。
除菌シートも寝かせて収納することができました。使用しない時はフタで埃を避け、引き出しに収納しておくと便利です。
高さが約5.5cmで統一されているストレージケースは、浅型の引き出し整理でも活躍します。フタをしていると中の物が見えず、生活感を抑えることができました。使用する時はフタを開ける、またはケースごと取り出すことができます。
フタを取った状態での使用も便利です。白い収納ケースは清潔感があり、キッチンを明るいイメージにしてくれます。
ストレージケースは商品シールを剥がすと真っ白なケースです。モノトーンまたはホワイトインテリアと相性がよく、棚整理でも活躍します。
上の写真ではA5とスリムのストレージケースを2個ずつ使用し、重ねて収納しました。
100円ショップの「セリア」では、ストレージケースだけでなく、ストレージボックスも販売しています。2018年2月上旬に新登場した収納シリーズで、サイズは「ショート・レギュラー・スリム」の3種類です。