カプセルトイやミニチュアグッズが好きで、よく購入しています。1個ずつは小さいアイテムですが、数が増えると収納方法に困ることも。
今回はやや大きめサイズのガチャガチャの収納例を写真付きでご紹介しています。いろいろと試した結果、無印良品の「ポリプロピレンケース・引出式」が便利でした。
無印良品の楽天市場店で「ポリプロピレンケース」をチェックする
無印良品のポリプロピレンケース・引出式は、縦型(奥行き長め)と横ワイド型(幅が長め)の2タイプがあり、こちらの記事では横ワイド型を使用しています。
高さはどちらも「薄型・浅型・深型」の3種類でした。
収納するスペースに合った形を選ぶことができました。奥行きがある棚に置く場合は縦型が便利です。
MONO SIZEの「ポリプロピレンケース・引出式」商品一覧ページへ
サイズが小さいガチャガチャは100円ショップで購入したSIKIRIケースに収納しています。
透明なケースなので中身が確認しやすく、積み重ねておくことができるので便利です。1個110円なので買い足しがしやすいのが嬉しいポイント。
2021年8月時点では12個のSIKIRIケースを使用して、小さめサイズのガチャガチャを収納しています。特に「SIKIRI3・6・10」をよく使用。
↓ ロングセラー商品のSIKIRIケースは楽天市場でも110円で販売しているショップがありました。
無印良品の引き出し単体でも収納できますが、より取り出しやすく収納するため、小物類を一緒に使用しました。
無印良品の「ポリプロピレンケース・引出式」はカラーが半透明とホワイトグレーの2色が用意されています。(サイズ展開と形は同じ)
半透明タイプ(左)は中の物が薄っすらと見え、ホワイトグレー(右)は中身が見えません。自宅では主にホワイトグレーを使用しています。
100円ショップなどで販売しているチャック付きポリ袋を繰り返し使用しています。上の写真では、セリアで購入したアイテムを並べています。
はじめの頃は自宅にあったIKEAの袋を使用していましたが、柄が付いているので、どうしても中身が見えにくくなってしまいます。
袋の数が増えると、柄の色で引き出しの中が散らかって見えることも。
100円ショップのチャック付きポリ袋は厚手タイプが多いので、何度も繰り返し使用できています。
チャック付きポリ袋の中で特に役立っているのが、セリアで購入した「チャック付きポリ袋 横型 お札サイズ対応」です。
チャック付きポリ袋では珍しく横型なので、引き出しに立てかけて収納しやすく、取り出し口が広いのでガチャガチャの出し入れがスムーズでした。
上でご紹介した「チャック付きポリ袋 横型」と一緒に無地のラベルシールを使用しています。収納するガチャガチャの名前を書きました。
チャック付きポリ袋にパーツの数が多いガチャガチャを収納しました。透明な袋なので、中身がよく見えます。アイテム名を書き込んだラベルシールはポリ袋の左上に貼りました。
定食のガチャガチャもパーツ数が多く、ケースの中でバラバラになりやすいので、チャック付きポリ袋にまとめて収納しました。
無印良品の「ポリプロピレンケース・引出式・横ワイド・浅型」に収納しました。
ラベルシールを貼っておくと、奥に収納しているアイテムが何かわかりやすいです。
引き出しはストッパーが付いていないので、勢いよく引き出す場合は注意が必要です。ケースごと取り出せるので、ガチャガチャ整理がしやすいアイテムでした。
ダイソーでは1個110円からアクセサリートレイを販売しています。種類がいくつかありますが、リングタイプも見つけることができました。
ガチャガチャの指輪をアクセサリートレイに立てて収納しました。ボールチェーンが付いていたので、収納する時はボールチェーンを外しています。
アクセサリートレイを「ポリプロピレンケース・引出式・横ワイド・薄型・2個」に入れました。どんな指輪を収納しているか一目で確認しやすく、指輪の出し入れもスムーズです。
無印良品の楽天市場店で「ポリプロピレンケース・引出式・横ワイド・薄型・2個」を見る
無印良品のロングセラーシリーズ「ポリプロピレンデスク内整理トレー」は、引き出し整理で重宝するアイテムです。サイズは全部で4種類を販売。
1つのトレーに仕切り板が1枚付いており、小分け収納に便利です。仕切り板の買い足しも可能なのが嬉しいポイントでした。
MONO SIZEの「PPデスク内整理トレー」商品一覧ページへ
薄型の引き出しにPPデスク内整理トレーを入れ、音がなる系のガチャガチャを収納しました。
PPデスク内整理トレーは1を2個、2を1個、4を1個使用しています。
仕切り板が付いているので、取り出しやすいようにアイテムを立てかけて収納できました。仕切り板は取り外しが可能です。
こちらも薄型の引き出しにPPデスク内整理トレーを入れ、ノラネコぐんだんとキウイブラザーズのフィギュアを収納。
PPデスク内整理トレーは2を2個、3を2個使用しています。
ノラネコぐんだんとアライグマはガチャガチャですが、キウイブラザーズのフィギアはスーパーで購入しました。フィギュアの購入先については、下の記事に掲載しています。
仕切り板を追加し、アライグマを種類別にわけて収納しました。
無印良品の楽天市場店で「ポリプロピレンケース・引出式・横ワイド・薄型」を見る
それぞれの引き出しにPPデスク内整理トレー1を入れています。バラバラになりやすいアイテムをまとめておきたい場合に便利です。
ポリプロピレンケース・引出式の薄型(一番低いタイプ)とPPデスク内整理トレーは相性バッチリでした。
引き出し本体に入れて収納します。
一番低い「薄型」の引き出しは、フィギュアを入れると引っかかることも。ノラネコぐんだんの高さがあるアイテムは寝かせて収納しています。(上の写真では、本を読んでいるタイプ)
横ワイドは卓上にも置きやすい形でした。ホワイトグレーは中身が透けて見えないので、スッキリとした印象に。
重い物を置くと引き出し本体が歪む場合がありますが、上スペースも置き場所として活用できました。
ガチャガチャを集めていると、「これは回してみたものの、使用する機会が少ないな…」というアイテムも。使用頻度が少ないアイテムは別の収納グッズに入れ、クローゼットの奥に置いています。(処分する勇気はない)
無印良品で購入した紙箱が余っていたので、自宅ではこちらを使用しています。サイズはA4用とA5用がありました。
MONO SIZEの「無印良品 紙箱 A4サイズ用」商品ページへ
ガチャガチャをシリーズごとに分け、セリアで購入したチャック付きポリ袋に入れました。透明な袋を使用し、箱を開けた時に中身がわかりやすいようにしています。
引き出しの整理として無印良品の「ポリプロピレン整理ボックス」も役立ちます。特に「PP整理ボックス1」と「整理ボックス2」が便利でした。
MONO SIZEの「無印良品 PP整理ボックス」シリーズ一覧ページへ
薄型の引き出しにPP整理ボックス1を2個、PP整理ボックス2を2個入れました。整理ボックス1にはAEDのガチャガチャを収納しています。整理ボックス2はホウキなど、細長いアイテムの収納に向いています。
こちらに収納しているアイテムは細かいパーツが少なく、よく使用するガチャガチャなので、取り出しやすいようにチャック付きポリ袋には入れていません。(ワンアクションで取り出せるように)
浅型の引き出しに入れて使用しました。PP整理ボックス2にブタの貯金箱(ミニ)を並べて収納。
ポーチなどの入れ物系ガチャガチャはシリーズ別にわけて収納しています。こちらも100均セリアで購入したチャック付きポリ袋(透明)を使用しました。
カントリーマアムなど、サイズが小さいポーチはA6のポリ袋に入れました。
ハッカ油や調整豆乳など、中サイズのポーチはA5のポリ袋に。サイズが大きい蚊取り線香のポーチとエコバッグは、A4のポリ袋に収納しました。
柄なしのチャック付きポリ袋なので、中身が確認しやすいです。
チャック付きポリ袋内の空気をしっかりと抜き、浅型の引き出しに入れました。ポーチの量が多い場合は深型の引き出しが重宝します。
100円ショップで販売しているSIKIRIケースは、セリア・ダイソー・キャンドゥで取り扱いがある人気シリーズです。特にセリアは品揃えが充実しています。
ガチャガチャ収納では特に「SIKIRI3」「SIKIRI6」「SIKIRI10」が使いやすい印象です。単体で持ち運びがしやすく、SIKIRIケースを縦向きにしても、中でバラバラになりにくいのが特徴。
中身がよく見えるので、どこにどのガチャガチャを収納しているかわかりやすいです。
左がSIKIRI3、右がSIKIRI6を使用しています。
SIKIRIケース同士であれば、スタッキング収納ができる点も気に入っています。
無印良品の「ポリプロピレンケース・引出式」は別売りで「ポリプロピレン収納ケース用キャスター 4個セット」を販売しています。価格は390円でした。
深型の引き出しにキャスターを取り付けました。(薄型・浅型にも取り付け可能)
深型の引き出しには、高さがあるガチャガチャを収納しました。キッチンワゴンやミッフィー(カプキャラ)など。
仕切りとして無印良品のポリプロピレンメイクボックスシリーズを使用。手に持っているのは「PPメイクボックス・1/4横ハーフ」で、3個重ねて入れることができました。
カプキャラ・ミッフィーは「PPメイクボックス・1/2横ハーフ」に収納しています。
無印良品の引き出し式は1段ずつ購入できるのが魅力です。収納するガチャガチャの量と大きさに合わせて、引き出しの数を揃えることができます。
上の写真では、深型1個・浅型2個・薄型4個を使用しました。高さがある引き出しを下に置くようにしています。
引き出しはストッパーが付いていないので、取り出す時は注意が必要です。
ワンアクションで使いたいフィギュアやガチャガチャを取り出せる。
仕切りを使用することで、異なる種類のガチャガチャを使いやすく収納可能。
引き出しごとにテーマを決めておくと整理がしやすく、見た目も楽しいです。(こちらは音が鳴る系ガチャガチャの引き出し)
薄型・2個タイプも異なる種類のガチャガチャをまとめて収納したい時に便利でした。
ガチャガチャは今後も増えそうなので、引き出しを追加購入する予定です。
小さいガチャガチャを収納しているSIKIRIケース。まとめて持ち運びがしやすいように無印良品の「持ち手付帆布長方形バスケット・深」に入れています。
こちらのシリーズはマチが広く、丈夫なので自宅で持ち運びたい物を入れるバスケットとして重宝しています。
SIKIRIケースが12個と量が多いので、サイズが大きい「深」を選びました。他のサイズも販売しており、収納量に合わせてバスケットのサイズを選べます。
無印良品の楽天市場店で「持ち手付帆布長方形バスケット」をチェックする
引き出しの前にスツールを置いて、ガチャガチャを取り出したり、整理しています。
ちょっと大きめサイズのガチャガチャを収納✨(ショート動画)
— ぱんくま (@clipnotebook) August 18, 2021
※ キウイ兄弟だけはスーパーで購入 pic.twitter.com/MTxzVjCXPL
すべてのガチャガチャを引き出しやケースに収納しているわけではなく、ディスプレイスペースに飾っているアイテムも。
キーホルダー系ガチャガチャはダイソーのデザインボードで飾っています。
デザインボードは110円〜330円で販売しており、フックも110円で購入できました。写真のボードは220円商品。
カリモクなど家具系のガチャガチャは、無印良品の「後ろが透けないアクリルコレクションボックス」でディスプレイ。すごく好きなアイテムですが、2021年8月時点では廃盤になっており、残念です…。(また発売してほしい)
無印良品の「後ろが透けないアクリルコレクションボックス」
— ぱんくま (@clipnotebook) August 16, 2021
すごく気に入っているけど、廃盤になってしまって悲しい。(数量限定でネットで再販売していた)https://t.co/bLaf8JypKi pic.twitter.com/mPm8Wy3JUQ
キッチン家電のガチャガチャは無印良品の「アクリルコレクションスタンド引き扉付き・小」に飾っています。こちらは2021年8月時点でも販売しているアイテムです。
MONO SIZEの「無印良品 アクリルコレクションスタンド引き扉付き・小」商品ページへ