紅茶缶やクッキー缶など、缶アイテムを見るとついつい集めたくなります。パッケージデザインが素敵な紅茶缶はなかなか処分することができず、気づけばたくさん溜まっていることも。
北欧デンマークの雑貨ブランド「ソストレーネグレーネ」では、色使いが可愛い紅茶缶やコーヒー缶、スパイス缶を見つけることができました。
ソストレーネグレーネの人気商品なので、品切れになっていることも多いです。こちらの記事では、ソストレーネグレーネで販売している缶アイテムの種類や価格、活用法を写真付きでご紹介しています。
ソストレーネグレーネは東京に3店舗、愛知県に1店舗を展開しています。
表参道店では2階にコーヒー缶や紅茶缶がディスプレイされており、人気のカラーは品薄になっていました。買い物レポートについては「ソストレーネグレーネ表参道店レポート Vol.2」の記事でご紹介しています。
缶アイテムは100円〜500円くらいの価格で購入することができ、デザインが素敵なのでカラー別に揃えたくなりました。
缶アイテムの底には商品シールが貼られていました。バーコードはJANコードではなく、570-579で始まるデンマークのコードが使用されています。
商品の近くに大きい値札が置かれているので価格は分かりやすいですが、底にも価格が記されたシールが貼られていました。
ソストレーネグレーネで販売している缶アイテムを小さい順にご紹介していきます。
コンパクトサイズのスパイス缶は1個100円台で購入することができました。サイズは2種類あり、左が「1/2」右が「2/2」サイズです。
角形のスパイス缶なので並べて使いやすく、価格が手頃なのでまとめて購入することができます。スモーキーな色合いのスパイス缶も多く、絶妙なカラー展開が魅力です。
1/2サイズのスパイス缶を片手で持ってみました。とても小さく、クリップや付箋紙など細々とした文房具の入れ物として重宝します。
2/2サイズのスパイス缶です。1/2よりも一回り大きいですが、コンパクトサイズで可愛いです。引き出しにも入れやすい高さで、小物整理に役立ちます。
ソストレーネグレーネの缶アイテムは、中とフタの裏がゴールドカラーです。フタの開け閉めは少ししにくいですが、価格を考えると十分なクオリティだと思います。
紅茶缶は四角と丸型の2種類を販売しており、カラー展開がとても好みです。特に四角の紅茶缶は収納で使いやすい大きさで、ゴールドカラーのタイポグラフィやラインも素敵。
四角の紅茶缶は人気のようで、店舗では上のカラーしか在庫がありませんでした。(店舗や時期によって在庫やカラーが異なります)
四角の紅茶缶も片手で持ちやすい大きさです。
丸い紅茶缶はスリムなデザインで、インテリアのアクセントにもぴったりのアイテム。上品な色合いの紅茶缶が多いです。
3つ目はコーヒー缶です。コーヒー缶はソストレーネグレーネの人気商品で、店舗でも購入している人を多く見かけました。
紅茶缶と同じで、四角と丸型の2種類を販売しています。
四角のコーヒー缶は片手で持つことができますが、紅茶缶よりも一回り大きいサイズです。中にコーヒーを入れて重たくなった場合は、両手で持ち上げるようにしています。
丸いコーヒー缶は紅茶缶よりも太く、片手では持ちにくいサイズです。上の写真では光沢があるコーヒー缶を持っており、光沢を抑えたマットな質感のコーヒー缶も見つけることができました。
DEAN&DELUCAのコーヒー豆(ハウスブレンド粉227g)と並べてみました。四角と丸型どちらも収納力があり、使いやすいです。
ソストレーネグレーネの缶アイテムは中が見えない商品がほとんどですが、1個168円と251円で販売している「ラウンド缶」は、中が見えるデザインです。
サイズはスパイス缶と同じで「1/2」と「2/2」の2種類を販売しています。
ラウンド缶を上から見てみました。フタの真ん中が透明になっており、中に何を収納している一目で確認できます。
1/2サイズはコンパクトサイズで、片手で持ちやすい大きさです。1個税込168円で購入できるので数を揃えやすく、キッチンの引き出し整理で重宝します。
2/2サイズのラウンド缶もなんとか片手で持つことができました。渋いカラーが多く、ゴールドのラインとよく合っています。
ラウンド缶に限らず、2サイズを販売している缶アイテムは入れ子収納がしやすいです。持ち帰る時にコンパクトにまとめることができます。
上でご紹介した四角い缶アイテムを並べてみました。左から「スパイス缶2種類・紅茶缶・コーヒー缶」の順番です。
紅茶缶だけ文字周りのデザインが異なり、装飾が少し華やかな印象。基本的なデザインが統一されているので、並べて使いやすいです。
次は丸い缶アイテムを並べてみました。ラウンド缶のみ高さを抑えたアイテムで、引き出しで使用することができます。
紅茶缶(右から2番目)とコーヒー缶(一番右)のサイズの違いがよく分かります。
クッキー缶は一番大きいサイズの缶アイテムで、収納グッズとしても便利なアイテムです。中にクッキーは入っておらず、缶のみを販売しています。
クッキー缶の中にペーパーナプキンを敷き、クッキーを入れました。クッキーだけでなく、おせんべいや手作り焼き菓子を入れるボックスとして活躍します。
シックで上品な印象のクッキー缶は食卓に置きやすいです。
缶アイテムの底には何もデザインが施されていませんが、クッキー缶のみソストレーネグレーネのロゴがデザインされていました。
四角の缶アイテムは定規やペン、色鉛筆などを立てて収納できるアイテムです。上の写真では、左からコーヒー缶・紅茶缶・スパイス缶2/2を使用しています。
缶のデザインが統一されているので、カラーが異なる缶でも組み合わせて使いやすいです。ソストレーネグレーネの絶妙なカラー展開は、デスクまわりをおしゃれな印象に仕上げてくれます。
省スペースで置くことができるスパイス缶には、ハサミや定規を収納しました。デスク上だけでなく、電話まわりや玄関、リビングにも置きやすいです。
ラウンド缶とスパイス缶を使用して、クリップや付箋、スティックのりなど細々とした文房具を収納しました。
クリップは中身が見えるラウンド缶に入れました。種類が異なるクリップを分けて収納する時に便利です。
スパイス缶にはスティックのりや付箋紙など、自立しにくい文房具を立てて収納しました。紅茶缶やコーヒー缶に入れると取り出しにくくなりますが、小さいスパイス缶は出し入れが便利です。
マスキングテープを四角のコーヒー缶に収納しました。下にあるマスキングテープを使用する時は全てを一度出す必要があります。
クッキー缶にマスキングテープを並べて収納しました。立てて収納しているので、どんな柄のマスキングテープを収納しているか一目でチェックすることができ、出し入れも簡単です。
一番サイズが大きいクッキー缶は、ペーパーアイテムの収納に重宝します。便箋は入りませんが、封筒や切手シート、ポチ袋、千代紙(折り紙)を一緒に収納することができました。
中身が見えるラウンド缶は、輪ゴムや爪楊枝など消耗品の収納におすすめのアイテムです。
セリアで販売しているモノクロゴムバンドをカラー別(白・黒)にわけ、ラウンド缶1/2に収納しました。輪ゴムの残量が分かりやすいです。
浅型のラウンド缶は爪楊枝の収納にも便利なアイテムです。爪楊枝を寝かせて収納できるので、数が減った場合でも中が乱れにくいです。
フタをした状態でも爪楊枝を収納していることが分かります。上の写真では、セリアで購入した個包装の爪楊枝を収納しています。
おしゃれで使いやすいラウンド缶は、キッチンやデスクの引き出し収納で重宝します。蓋つきなので埃をさけることができ、持ち運びがしやすい大きさと重さです。
収納力があり、広口で出し入れがしやすいクッキー缶。布や裁縫道具の収納にも使用できます。
中に仕切りがないのでスパイス缶1/2を使用し、糸や小さいハサミを立てて収納しています。洋裁はさみはまっすぐ入れにくく、斜めにすると入ることも。
スパイス缶は糸通しの収納にも重宝します。上の写真では1/2サイズのスパイス缶を使用していますが、2/2サイズのスパイス缶も立てて置くことができました。
紅茶缶やラウンド缶を使用して、糸を種類別にわけて収納しました。ラウンド缶は中にどんな糸を収納しているか確認がしやすいです。
毛糸はクッキー缶での収納が向いています。フタがあるので、使用しない時は埃をさけることができるのも嬉しいポイント。
上の写真では、缶と同じくソストレーネグレーネで販売している毛糸を収納しています。
クッキー缶は33cmサイズのペーパーナプキンやキッチンクロスの収納に便利なアイテムです。
食卓で使用するペーパーナプキンを収納する場合は、四角の紅茶缶をペーパーナプキンホルダーとして使用するのもおすすめです。
ナプキンだけでなく、カトラリー立てとしても活躍します。
丸い紅茶缶をストロー立てとして使用しました。ストローはサイズが大きいコーヒー缶に収納した場合でも、フタを閉めることができませんでした。
保管用で使用するのではなく、食卓でのスタンドとして活躍します。
かわいい色使いの紅茶缶は、カラー別に並べて使用するのも素敵です。スリムタイプなので圧迫感が少なく、ホームパーティーでも使いやすいアイテム。
2/2サイズのスパイス缶を絆創膏の収納で使用しました。絆創膏を立てて入れることができ、出し入れがしやすいです。フタも閉じることができました。
中身や残量をチェックする場合は、2/2サイズのラウンド缶もおすすめです。
100円ショップのセリアで購入した「メラミンスポンジ 20P モノトーン」を四角いコーヒー缶に入れました。
白とグレーがセットになった四角いメラミンスポンジは、おしゃれなコーヒー缶と相性バッチリです。20個のメラミンスポンジを入れることができました。
置いているだけで嬉しい気持ちになる素敵なデザインです。コーヒー缶のフタは少し開け閉めがしづらいので、メラミンスポンジの使用頻度が多い場合は、フタをとった状態で使用するのもおすすめ。
フタを閉めるとスッキリとした印象に。カウンター上はもちろん、キッチンの棚や引き出しに置いておくと便利です。
おしゃれでサイズ展開は豊富な缶アイテムは、お茶セットの収納にも活躍します。左から「スパイス缶・紅茶缶・コーヒー缶・丸い紅茶缶」を並べて使用しました。
スパイス缶には個包装の砂糖やマドラーを収納しています。省スペースで置くことができるので、食器棚にも置きやすいです。
紅茶缶の中には茶葉だけでなく、ティーバッグも収納することができます。四角のコーヒー缶の中にはドリップコーヒーを収納しました。
スティックコーヒーは丸い紅茶缶に立てて保管しました。出し入れがスムーズで、使用しない時はフタをすることができます。
並べて置いておくとキッチンインテリアが素敵な印象に。カラーが異なりますが、トーンが似ているので一緒に使いやすいです。
四角い缶はお菓子入れとしても使いやすい形です。上の写真では2/2サイズのスパイス缶と紅茶缶を使用しました。
広口なのでお菓子が取り出しやすいです。個包装のクッキーや飴の入れ物として活躍します。
2/2サイズのラウンド缶をクッキー型の収納で使用しました。中にどんなクッキー型が入っているか確認しやすく、見せる収納としても活躍します。
2/2サイズのスパイス缶にも入れることができました。こちらは中身が確認しにくいですが、省スペースで置くことができます。
IKEAや無印良品、100円ショップで販売しているフードクリップを収納しました。丸い紅茶缶やコーヒー缶は高さがあるので、フードクリップの収納には不向きです。
フードクリップを長さ別にわけ、四角のコーヒー缶と紅茶缶に収納しました。
使用する時はフタを外し、取り出しやすい状態で置いておきます。四角い缶は角が揃うので並べて使いやすいです。
使用しない時はフタをしています。
収納力があるクッキー缶をポケットティッシュのストック入れとして使用しました。ポケットティッシュを立てて収納することができ、取り出しやすいです。
上の写真ではセリアで購入したポケットティッシュを収納しています。ミニサイズのポケットティッシュは、結婚式などバッグが小さい時に入れやすいです。
2/2サイズのスパイス缶を使用し、綿棒を立てて収納しました。
少量の綿棒を入れ、洗面所に置きました。水からは少し離れた場所に置いています。(缶アイテムは錆びやすい)
使用しない時はフタをすることができ、埃避けに便利です。棚に置きやすいサイズで、インテリアのアクセントになります。
KALAS(カラース)のプラスチック食器は、2018年2月に新色が登場しました。プレート、ボウル、コップ、カトラリーセットを販売しています。
パステルカラーでおしゃれなカトラリーセットですが、かさばりやすく収納方法に悩むことも。上の写真では丸いコーヒー缶にKALASのカトラリーセットを収納しています。
カトラリーを立てて収納できるので、1本ずつ使いたいカトラリーを取り出すことができます。使用しない時はフタをして、埃をさけて保管します。
素敵なデザインの缶アイテムは、並べておくだけでも嬉しい気分になります。ソストレーネグレーネの缶アイテムは色選びが可愛く、全カラーを揃えたくなりました。
店舗や時期によっては取り扱いがないことがあるので、遠くの店舗に行く場合は事前に在庫の確認がおすすめです。
特に四角の缶はディスプレイしやすく、リビングやキッチン、玄関のインテリアにおすすめです。
こちらの記事では、ソストレーネグレーネの缶の種類や活用法をご紹介しました。
その他のおしゃれなコーヒー缶や紅茶缶をピックアップしています。
イラストレーションが素敵な松尾ミユキさんのコーヒー缶や白黒雑貨専門店「mon・o・tone」のティーキャニスターもオススメのアイテムです。