水垢洗剤「茂木和哉・もてぎかずや」に新シリーズが登場していました。茂木和哉は温泉のしつこい水垢を落とすために生まれた洗剤で、鏡のウロコ汚れを落とす際に使用しています。(ダイヤモンドパッドよりもおすすめです)
2017年3月に新発売となった「茂木和哉バスタブ用」は、バスタブや風呂桶などのプラスチック製品にも使用できるのが特徴です。
ベージュ色パッケージの茂木和哉は、洗浄力はバッチリですが、研磨剤の効果が強く、傷が付きやすいプラスチック製品に使用することができませんでした。黒のパッケージの茂木和哉バスタブ用と使い分けてお風呂掃除をしています。
こちらの記事では、「茂木和哉バスタブ用」を使用した感想をレポート写真と一緒にご紹介。また、楽天市場やアマゾンでも使用レビューをチェックすることができます。
茂木和哉の水垢洗剤は価格が2,000円弱と高価な商品です。毎日使用する洗剤ではなく、使用期間が長いお風呂の大掃除をする時に向いています。
以前から販売している「茂木和哉」は洗浄力が強く、浴室鏡のウロコ汚れがよく落ちました。茂木和哉を使用した感想やレポート写真は下記の記事で詳しくご紹介しています。
茂木和哉は、お風呂場の鏡の水垢を落とすために開発したもの。そんな頑固な水垢を落とすために、茂木和哉には、鏡に傷がつくギリギリのところまで硬くした研磨剤を使う必要がありました。しかし、そのことで鏡より柔らかい素材には、傷がついてしまうのです。樹脂製のバスタブもその一つです。
出典:茂木和哉公式サイト「茂木和哉バスタブ用がいよいよ登場!」
茂木和哉はプラスチック製品に使用できないため、バスタブやお風呂グッズ(バスチェア・風呂桶など)は洗うことができません。
2017年3月に新発売となった茂木和哉バスタブ用は、浴槽やカウンター、浴室小物の水垢掃除に活躍する洗剤です。水垢だけでなく、皮脂汚れも落とすことができます。
2つの洗剤は使用できる材質と洗浄力で使い分けるのがおすすめです。上の表を見ると、「茂木和哉バスタブ用」はより広範囲の掃除に使用することができます。
洗浄力はやや茂木和哉の方が上なので、掃除が大変な鏡のウロコ汚れやカラン(蛇口)、ステンレス製品は「茂木和哉」の使用がおすすめです。
「茂木和哉バスタブ用」のパッケージ裏面です。使えるものや注意して使うものなどが記されています。
使用歴が長く、水垢や石鹸カスなどがたくさん付着しているお風呂場掃除で効果を感じることができました。
新築や使用期間が短いお風呂場には不向きな洗剤です。鏡面加工がまだ傷んでいないバスタブは防汚効果があるので、茂木和哉を使用する必要がありません。鏡面加工やツヤがあるプラスチック製品には使用しないようにしましょう。
茂木和哉バスタブ用の購入レビューをいろいろ読んでいると、効果を実感できた人とイマイチ…という人で分かれていました。汚れの状態でも効果は変わりますが、洗剤の使い方でも大きな差が出ると感じています。
洗浄力が強い洗剤なので、まずは目立たない場所で試してから全体に使用するのがおすすめです。
成分が沈殿する場合があるので、キャップを閉じた状態でよく振ってから使用します。洗剤を出したら乾燥を防ぐため、早めにキャップを閉じるのがおすすめです。
お風呂場掃除は専用のスポンジを使用することが多いですが、茂木和哉バスタブ用はタオルまたは布を使用します。スポンジでは研磨剤の効果が上手く発揮されず、効果は半減してしまいます。
実際に使用してみて一番重要だと思ったのが、洗浄範囲です。バスタブやカウンターは広範囲を一度に洗いたくなりますが、研磨剤の効果が薄れ、液が乾くことで洗浄効果が落ちました。
しっかりと水垢汚れなどを落としたい場合は、ピンポイントに細かく洗っていくのが効果的です。「洗剤茂木和哉バスタブ用」は、浴室全体を洗う洗剤というよりも、集中的に落としたい汚れの掃除に向いています。
スーパーやホームセンターで購入できるお風呂用洗剤は中性洗剤が多いです。バスタブやカウンター、浴室小物を中性洗剤であらかじめ洗っておくことで、汚れがより落としやすい状態が出来上がります。
中性洗剤で洗った後は水気をしっかりと拭き取っておきます。その後、弱アルカリ性で研磨剤効果がある茂木和哉バスタブ用を使用すると、より効果を感じることができました。
茂木和哉バスタブ用で洗った後は、しっかりと水で洗い流しましょう。公式通販サイトのQ&Aによると安全性が高いため素手での使用がOKとのことですが、指先が乾燥しやすくなるので、個人的にはゴム手袋の使用がおすすめです。
浴槽のエプロンは、お風呂場の中でも大きなスペースを占める部分です。洗い場の横にあるので石鹸カスが付きやすく、しつこい水垢も付いています。
写真では少し分かりづらいですが、触るとざらっとしていたエプロンがツルツルになりました。12年ほど使用しているので元の色には戻りませんが、全体的に色が明るくなったように感じます。
商品名どおり、バスタブを洗いました。バスタブ全体は中性洗剤でザッと洗い、しつこい汚れを茂木和哉バスタブ用で集中的に掃除しました。
浴槽全体が明るくなったように感じます。浴槽の内側でうっすらと色がついている部分を洗いました。
茂木和哉バスタブ用を付けた布で磨くと、キュキュっとした手触りに。スポンジでは見落としがちな隅の部分も丁寧に掃除しました。
特に効果を実感できたのが、風呂桶やバスチェア、石鹸置きなどの浴室小物です。プラスチック製の浴室小物についた汚れは、中性洗剤ではなかなか落ちません。
洗浄効果が高く、研磨剤の茂木和哉バスタブ用で洗うことで、しつこい水垢・石鹸カスを落とすことができました。ビフォーアフター写真でも効果がよく分かります。
こちらが洗っている時の様子です。少しだけ濡らしたタオルに茂木和哉バスタブ用を付けて擦ると、汚れがポロポロと落ちていきました。
次は風呂椅子です。風呂椅子の脚もとは特に汚れが付きやすく、石鹸カスや水垢がたくさん付いています。中性洗剤で洗っていますが、どんどん汚れがたまっていきました。
こちらも少しだけ濡らしたタオルに洗剤を付け、こすりました。一気に風呂椅子全体を洗うのではなく、洗う範囲を細かく区切ることでよりキレイにすることができます。
掃除中のタオルです。洗剤自体が薄いグレーなのでタオルも同じ色になりますが、石鹸カスや水垢が落ちることで、ほんのりとベージュ色も混じっています。
お風呂場掃除で一番困っているのが、浴室カウンターです。12年以上使用しているカウンターですが、黒色なので水垢や石鹸カス汚れがとても目立っています。中性洗剤で洗ってもなかなか落ちず、乾くとすぐに白い汚れが浮き出てくるのが悩みです。
茂木和哉バスタブ用で洗うと、だいぶ汚れを落とすことができました。完璧ではありませんが、白い汚れが目立ちにくくなり、掃除自体も楽でした。
お湯の温度や量を調節できるリモコンも汚れが付きやすい場所です。こちらは機械なので優しく洗いました。パネルの表面やサイドに付いていた白い汚れがだいぶ少なくなりました。
茂木和哉バスタブ用でもカランや手すりを洗うことができますが、洗浄力や効果を実感するのは「茂木和哉」でした。茂木和哉で少し洗うだけでピカピカになります。
汚れやすいバスタブグリップもキレイになりました。こちらの掃除時間は2分ほどで、購入した時のようにピカピカの状態に。茂木和哉を使用する場合は、タオルではなく専用タワシを使用しています。
茂木和哉さんの公式インスタグラムでは、台所のワークトップ(キッチン天板)の掃除にも使用されていました。ワークトップの黄ばみや黒ずみを落とすのに向いているようです。
自宅のワークトップも茂木和哉バスタブ用で掃除しました。写真では分かりづらいですが、うっすらと付いていた黄ばみや黒ずみをキレイになり、明るさが増したように感じます。
茂木和哉バスタブ用は陶器や人工大理石の掃除にも使用することができます。洗面台についた水垢や石鹸カス、カルキ汚れを掃除してみました。
少し水で濡らしたタオルに茂木和哉バスタブ用をつけ、少しずつ擦っていくと段々とキレイな状態に。
広範囲ではなく、汚れが付いている部分をピンポイントで洗っていきます。
洗剤で洗った後はしっかりと水で洗い流します。水を拭き取ってみると、キュキュっとした手触りになっていました。
洗面ボウル全体もキレイになり、洗面所全体が明るい印象になりました。
汚れやすい蛇口まわりも一緒に洗うことができます。今回は「茂木和哉バスタブ用」を使用しました。汚れが落ちにくい場合は「茂木和哉」がおすすめです。
最後はトイレタンクの水受けを洗います。茂木和哉バスタブ用は陶器にも使用することができるのが特徴。中性洗剤では落ちない汚れを落とすのに向いています。
トイレタンクの水受けは表面がザラザラとした状態になっており、黒ずみも気になっていました。水で少し濡らしたタオルに洗剤をつけ、少しずつ擦っていきます。汚れがひどい箇所は念入りに洗いました。
布で掃除していくので、スポンジでは洗いにくい細かい部分も丁寧に洗うことができました。トイレタンクの水受け全体が明るくなり、手触りもザラザラからキュキュっとした状態に。
茂木和哉バスタブ用を試してみて感じたのは、「洗剤を付ければ劇的に落ちる!という物ではなく、汚れている箇所をきちんと擦っていけば、しつこい汚れも落ちやすい」ということです。
毎日使用する洗剤ではなく、使用歴が長いプラスチック製品(浴槽・風呂桶・バスチェアなど)の掃除に向いています。特に、風呂桶・風呂椅子にこびり付いた汚れを落とす時に重宝しました。
茂木和哉バスタブ用は、スーパーやホームセンターでは取り扱いが少なく、購入する場合は通販の利用が便利です。今回は1,900円以上で送料が無料になる通販サイトLOHACO(ロハコ)で購入しました。
LOHACOや楽天市場はもちろん、アマゾンでも販売しています。まだレビューが少ない洗剤なので、使用感の参考になれば幸いです。