北欧食器や収納アイデア、すてきなキッチン雑貨など「家で過ごす時間が楽しくなるモノやアイデア」を紹介しているブログです。
spoonhome.com since 2016

椅子としても使用OK。無印良品・ポリプロピレンスツールの収納アイデアと活用法

掲載日:2018/05/18 写真:SPOON HOME
【お知らせ】 本記事にはプロモーションが含まれています

バケツ型のシンプルな収納グッズ。ポリプロピレンスツールの使用例

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

無印良品の「ポリプロピレンスツール」は、2014年に発売された収納グッズです。バケツのような形をしており、ハンドルが付いているので持ち運ぶことができます。

バケツ型の商品ですが、中に水などの液体を入れ、バケツとして使用することはできません。

「収納」と「スツール(椅子)」として使用することができ、シンプルなデザインが魅力。

スポンサード リンク

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

フタは簡単に取り外すことができます。取り出し口が広いので物の出し入れがしやすく、収納力もバッチリです。

こちらの記事では、無印良品で販売している「ポリプロピレンスツール」の特徴や収納アイデア、活用法を写真付きでご紹介しています。

無印良品の公式オンラインショップ

無印良品の楽天市場ショップ
  • すぐに活用法をチェックする場合は、こちらから見ることができます
  • 掲載している商品ラインナップや税込価格、サイズは2018年5月時点の内容です
スポンサード リンク

1個3,890円で販売。サイズは意外と大きい

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

ポリプロピレンスツールを通販で購入した場合、「想像していたよりも大きい」と感じるかもしれません。はじめてポリプロピレンスツールを見た時は大きさに驚きました。

価格は1個3,890円(税込)とポリプロピレン収納シリーズの中では高めの商品です。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

2Lペットボトルと並べてみました。ペットボトルがすっぽりと入る大きさで、重さは約2kgです。

▼ 無印良品 ポリプロピレンスツール

  • 価格:3,890円(税込)
  • サイズ:幅39cm×奥行36cm×高さ39cm
  • 座面寸法:約直径36cm
  • 重量:約2kg
  • 素材:ポリプロピレン(本体・座面) /ステンレス鋼(持ち手)/低密度ポリエチレン(持ち手キャップ)
  • 商品番号:15203727
created by Rinker
無印良品
¥3,826 (2024/11/21 03:24:46時点 Amazon調べ-詳細)

「ポリプロピレン頑丈収納ボックス・小」と並べてみました

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

ポリプロピレンスツール(左)と似ている商品、ポリプロピレン頑丈収納ボックス・小(右)と並べてみました。2つの収納グッズは共通点が多いです。

2つの収納グッズの共通点

  • 収納グッズとして使用できる
  • 椅子(スツール)として使用できる
  • ハンドルが付いており、持ち運びがしやすい
  • シンプルなデザイン
  • カラーがホワイトグレー

ポリプロピレンスツールが3,890円なのに対し、PP頑丈収納ボックス・小は1,290円で購入することができます。スツールとして座りやすく、頑丈なのは「PP頑丈収納ボックス・小」です。

PP頑丈収納ボックス・小は屋外でも使用できるので、車に積んでアウトドアでも使用することができます。ポリプロピレンスツールは屋内用で、インテリアに馴染みやすいスッキリとしたデザインが魅力です。

こちらもおすすめ
スポンサード リンク

ポリプロピレンスツールは、「収納」と「椅子」どちらでも使用できる

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

ポリプロピレンスツールは商品名どおり、スツール(椅子)として使用できます。本体の中は収納スペースになっており、1個の商品で2つの役割を果たします。

本体の底には小さな穴が一箇所あいていました。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

しっかりとフタをして、スツールとして使用しました。身長177cmの大人の男性も問題なく使用できる大きさです。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

フタはフラットではなく、真ん中部分が少し沈んだ形になっています。

丸型のシートクッションと組み合わせて使用するのもおすすめ

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

ポリプロピレンスツールはそのまま座ることができますが、丸型のクッションを併用するとより座りやすくなりました。

自宅では無印良品で販売している「ウレタンフォーム低反発シートクッション丸型」を使用しています。カラーはグレーとブラウンの2色を販売しており、スツールに色と合わせやすいグレーを選びました。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

直径34cmの丸型クッションは、ポリプロピレンスツールからはみ出さずに置くことができました。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

薄型のクッションなので違和感なく使用することができます。長い時間座る場合はクッションの使用がおすすめです。

バケツ型なので、持ち運びがしやすい

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

ポリプロピレンスツールには、ステンレス鋼を使用した持ち手が付いています。使用しない時は倒しておくことができるので邪魔になりません。

持ち運ぶ時はハンドルを上げ、片手で持ち運ぶことができます。やや細いハンドルなので重たい物を収納している場合は、少し持ちにくく感じました。

ポリプロピレンスツール、使用上の注意点

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

ポリプロピレンスツールを使用する前に「使用上の注意点」をチェックします。本体の中に注意書きが記載された紙が1枚入っていました。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

フタにも特に注意したい点が記されたシールが貼られていました。(簡単に剥がすことができます)

椅子として使用できる商品ですが、踏み台にはしないように注意が必要です。また、屋外では使用できないとのこと。

耐荷重は10kgまでなので、お米や食品、ペットボトルの飲料水を収納する場合は重くなりすぎないように気をつけています。

  • 中に入らない
  • 水など、液体をそのまま入れない
  • 屋外で使用しない
  • 踏み台にしない
  • 耐荷重は10kgまで

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

本体の底には小さな穴が1つあいていました。バケツ型のグッズですが、液体を入れることはできません。

カラーはホワイトグレー。インテリアに馴染みやすい、シンプルなデザイン

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

2018年5月時点で販売しているポリプロピレンスツールは、ホワイトグレーの1色です。PPファイルボックスでも使用されているカラーで、無印良品の収納グッズと組み合わせて使いやすいのが嬉しいポイント。

以前はレンガ(赤)、ブラック、ホワイトの3色を販売していたようです。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

部屋やクローゼット、押入れ、キッチンに置きやすいシンプルなデザインとカラーです。

スポンサード リンク

【活用法】 玄関の腰掛け・バッグ置きに便利

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

ポリプロピレンスツールの活用法や収納アイデアをご紹介していきます。椅子として使用できるので、玄関の腰掛けやバッグ置き場としても重宝します。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

バッグを置きやすい高さで、サイズが大きいので安定感があります。

リュックを収納する

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

サイズが大きいリュックも置くことができました。写真のリュックは、マリメッコのBuddy(バディ)です。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

使用しない時はポリプロピレンスツールに入れておくことができます。リュックを少し斜めにして入れると、フタをすることができました。フタの開け閉めが簡単なので、よく使用するリュックの置き場所としても活躍します。

スリッパを収納する

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

収納力があるポリプロピレンスツールは、玄関やリビングのスリッパ入れとしても便利なアイテムです。上の写真ではスリッパを4足収納しています。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

左右のスリッパを重ねて収納すると収納スペースが増えました。高さがある収納グッズなので、スリッパを重ねて収納してもはみ出しません。

スポンサード リンク

洗濯ハンガーや布団バサミを入れる

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

高さがあるアイテムなので、洗濯ハンガーの収納にも向いています。無印良品のPP洗濯ハンガーやフレディレックの布団バサミなどをまとめて収納しました。

ハンドルが付いているので室内で持ち運びがしやすいです。屋外に出しっ放しにできないので、屋外で使用する場合は「ポリプロピレン頑丈収納ボックス・小」が重宝します。

こちらもおすすめ

洗濯前のパジャマやタオルを入れておく

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

洗濯前の衣類を入れておくランドリーバスケットとしても使用できます。広口なので衣類やタオルが入れやすく、収納力もバッチリ。

ランドリーバスケット(洗濯カゴ)置き場にもおすすめ

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

ポリプロピレンスツールをランドリーバスケット置き場として使用しました。洗濯物を取り入れた時や室内干しをする場合に重宝します。

フレディレックのランドリーバスケットは軽量で使いやすく、シンプルなデザインが魅力です。スリムタイプと大容量タイプの2種類を販売しています。

ブランケット入れとして使用する

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

厚手のブランケットを巻き、2枚一緒に収納することができました。立てて収納しているので出し入れがしやすいです。

レジャーシートなど、外用グッズをまとめておく

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

置き場所に困ることが多いレジャーシートやクッション、サンダルをまとめて収納しました。サンダルはIKEAのプラスチック袋に入れ、ポリプロピレンスツールや他のグッズが汚れないようにしています。

この他にもボールや砂場グッズなので、子供の外遊びグッズの収納におすすめです。

雑誌や本を収納する

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

サイズが大きい収納グッズなので、A4サイズの雑誌や単行本を立てて収納することができます。

丸型のアイテムなので、端に置いている本はやや傷みやすいことも。

新聞紙のストック入れとして使用する

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

雑誌や本だけでなく、新聞紙のストック収納でも活躍します。上の写真では15日分の朝刊をまとめて収納しました。まだ収納スペースに余裕があります。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

広口の収納グッズなので新聞紙の出し入れが簡単です。

スポンサード リンク

飲み物やリモコン置きとして使用する

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

本来の使い方ではありませんが、ポリプロピレンスツールをサイドテーブルとして使用しました。マグカップや食器を置く場合は、トレーの使用がおすすめです。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

ポリプロピレンスツールはフタの真ん中が少し凹んでいる商品なので、食器が倒れにくいようにトレーを使用しています。

こちらもおすすめ

日用品・消耗品のストックを収納する

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

中身が透けない収納グッズなので、洗剤やシャンプーなど日用品のストック収納に向いています。耐荷重が10kgなので、詰め込みすぎには注意が必要です。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

使用しない時はフタをしておくので埃を避けることができます。フタの開け閉めが簡単なので在庫チェックもしやすいです。

トイレットペーパーを収納する

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

丸型の収納グッズなので、トイレットペーパーやキッチンペーパーなど筒型の消耗品収納に向いています。

トイレットペーパーを7個並べることができました。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

高さがあるので、トイレットペーパーを3段まで重ねることができます。1段に7個入るトイレットペーパーの場合は、最大で21個収納することが可能です。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

「スコッティ 3倍長持ち トイレットロール」のように厚みがあるトイレットペーパーは1段に6個収納することができます。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

1個のポリプロピレンスツールに17個のトイレットペーパーを収納することができました。(3倍長持ちトイレットロールが混じっています)

ホワイトグレーなので中身が見えず、埃を避けることができるので便利です。

2Lのペットボトルを収納する

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

置き場所に困ることが多い2Lのペットボトル入れとしても重宝します。耐荷重が10kgなので、2Lのペットボトルは5本まで収納することができました。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

広口なのでペットボトルの出し入れがしやすいです。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

使用しない時はフタをし、スツールや荷物置きとして使用することができます。ポリプロピレンスツールは積み重ねることができないので、2個使用する場合は並べておきます。

ティッシュペーパーを収納する

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

ボックスティッシュペーパーのストック入れとしても重宝します。ティッシュペーパーは取り出しやすいように立てて収納しました。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

枚数が多く、厚みがあるボックスティッシュペーパーも収納することができます。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

「スコッティ カシミヤティッシュ」を2箱並べて収納することができました。

スポンサード リンク

キッチンペーパーを収納する

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

丸い収納グッズなので、キッチンペーパーのストック入れに活躍します。キッチンペーパーを立てて収納できるので本数を把握しやすく、出し入れも簡単です。

キッチンペーパーだけでなく、食品保存袋やラップ類の保管にも重宝します。

キッチンで使用する

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

ポリプロピレンスツールはキッチンでも活躍するアイテムです。「収納・椅子・置き場所」の3役で使用でき、キッチンインテリアに馴染みやすいシンプルなデザインもポイントです。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

買い物時に利用したクーラーバッグ(保冷バッグ)置き場にもおすすめです。上の写真では、買い物で必ず持参する「DEAN&DELUCA クーラーバッグL」を置いています。

こちらもおすすめ

掃除道具や洗剤を収納する

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

オキシクリーンやハイホーム、ウタマロクリーナーなど使用する機会が多い掃除洗剤をまとめて収納しています。

洗剤スプレーを立てて収納できるので出し入れがしやすく、ブラシも一緒に収納することができました。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

使用しない時はフタをしておきます。

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

バケツ型なので掃除グッズをまとめて持ち運びたい時に便利です。

その他の使用方法

  • おもちゃを収納する
  • ボールや砂場セット(外遊び用道具)

LOHACOでは取り扱いがなく、無印良品のネットストアで購入できる

無印良品のポリプロピレンスツールのブログ画像

ポリプロピレンスツールはLOHACOでは販売しておらず、無印良品の公式ネットストアで購入することができます。店舗によっては取り扱いがない場合があるので、お店で購入する場合は商品ページで「店舗在庫」の確認がおすすめです。

重さが2kgあり、サイズが大きい商品なので通販の利用が便利でした。

▼ 楽天市場の人気商品ランキング

Amazonで「無印良品」の販売がスタート!

公式ネットストアに加え、アマゾンでも無印良品の商品販売がスタートしました。

約250商品が対象で化粧水や掃除用品、ポリプロピレン収納ボックスなどが対象です。

created by Rinker
無印良品
¥980 (2024/11/21 12:05:25時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサード リンク

AD

スポンサード リンク

PAGE TOP