100円均一ショップ「セリア」では、白や透明タイプの収納グッズをたくさん販売しています。中でもインスタグラムで見かける機会が多いのが、「ワンプッシュ小物ケース」です。
商品名どおりワンプッシュで蓋を開けることができ、小物入れとして重宝します。
コンパクトサイズなので場所を取らず、卓上はもちろん引き出しでも使用することができます。白をベースとした収納グッズなのでインテリアに馴染みやすく、モノトーンインテリアとも相性バッチリです。
※ 掲載している商品情報は2017年5月時点の内容です
ワンプッシュ小物ケースは蓋付きなので、散らかった印象になりやすい小物を収納する時に役立ちます。蓋を閉じるとホコリを避けることができるので、キッチン小物の収納にもおすすめのアイテムです。
手前のくぼみをポンっとタッチするだけで簡単に蓋が開きます。卓上で使いやすく、デスク周りやキッチン台の上で使用するのもおすすめです。
ワンプッシュ小物ケースを4個購入しましたが、1個だけ蓋が開きづらいアイテムがありました。個体差があるようなので、セリアのお店で購入する時に開閉がスムーズかチェックしておきましょう。
ワンプッシュ小物ケースに貼られている商品シールは、簡単に剥がすことができます。跡も残りにくく、すぐに使い始めることができました。
気づきにくいのですが、裏面にも商品シールが貼られています。
裏面のシールには素材や耐熱温度、耐冷温度も記載されていました。
ワンプッシュ小物ケースを使用した収納実例のご紹介です。上の写真ではダイソーで販売しているモノクロゴムバンド(輪ゴム)を収納しています。小物ケースは広口なので、輪ゴムが出し入れしやすいです。蓋付きなので散らかった印象にならないのも嬉しいポイント。
輪ゴムをサッと取り出すことができ、引き出しに入れたまま使用することもできます。キッチンやデスク周りの収納におすすめです。
キッチンや洗面所で使用するメラミンスポンジの収納ケースとしても役立ちます。量を多く入れることはできませんが、サッと取り出して使用したい場合におすすめです。
蓋を閉じた状態で置いておけば、スッキリとした印象に。ワンプッシュで簡単に蓋を開けることができるのが便利です。
ワンプッシュ小物ケースを2個購入し、使い捨てコンタクトレンズの収納に使用するのもおすすめ。左目用と右目用で収納ケースを使い分けることができます。使用する時だけ蓋を開ければホコリが入りにくく、見た目もスッキリとした印象に。
広口なので使い捨てコンタクトレンズも取り出しやすいです。左目用と右目用が分かりにくくなる場合は、ラベルシールを貼っておくと便利。
コンパクトサイズで蓋付きのケースなので、綿棒やコットン入れとしても活躍します。水まわりでも使いやすく、ホコリを除けることができるのが嬉しいポイント。
中身が見えないので、綿棒など細々とした物の収納に向いています。使用しない時は引き出しや棚に収納しておくのもおすすめです。
ワンプッシュ小物ケースは文房具の収納にも使用することができます。たくさんの量を入れることはできませんが、よく使用するマスキングテープをまとめておく場合にも役立ちます。
散らかりやすいクリップ類の収納におすすめです。広口なのでクリップを取り出しやすく、収納力もバッチリ。デスク上や引き出し整理に役立ちます。
ワンプッシュ小物ケースは裁縫道具の収納としても使用することができます。カラー糸やリボン、ワッペンの収納に便利です。
広口のケースなので、アルカリ乾電池をまとめておきたい場合にも役立ちます。ワンタッチで蓋を開けると、乾電池の在庫量をすぐに確認することができます。
ワンプッシュ小物ケースは備品や文房具だけでなく、小さなお菓子の収納にも使用することができます。
キャンディやガムなど個別包装されたお菓子を入れ、取り出しやすい場所に置いておくと便利です。自宅での使用はもちろん、職場のデスク上にもおすすめ。
お菓子だけでなく、紅茶のティーバッグや個別包装された砂糖も収納することができます。ワンタッチで蓋が開くのでキッチンにそのまま置いたり、引き出しに入れておくと便利です。
バラバラになりやすいクッキー型を収納しました。蓋付きなのでホコリを除けることができるのが嬉しいポイント。広口なので大きめサイズのクッキー型も取り出しやすいです。
お弁当を作る時に使用するピックやおかずカップは、収納方法に困ることが多いアイテムです。使用する機会が多いので取り出しやすいように収納したいですが、細々とした物が多く、散らかった印象になることも。
お弁当グッズを種類ごとに分けてワンプッシュ小物ケースに収納しました。お弁当を作る時はケースごとキッチン台に置き、使用しない時は引き出しに収納することができます。
蓋付きなのでホコリを除けることができ、お弁当グッズ同士がぐちゃぐちゃに混ざってしまうのを防ぐことができました。
袋止めクリップは、スナック菓子や乾物を袋のまま保存する場合に役立つキッチングッズです。上の写真ではIKEAで販売している袋止めクリップを収納しています。白の小物ケースに入れることでスッキリとした印象に。
ワンプッシュ小物ケースの使い方で特に便利なのが、爪楊枝の収納です。深さがあるのでたくさんの本数の爪楊枝を収納することができます。
広口なので爪楊枝をサッと取り出すことができます。使用しない時は引き出しに入れておくことができ、ケースのまま卓上に出すことも可能です。
4つのワンプッシュ小物ケースを引き出しに入れています。ワンプッシュで蓋が開くので、ケースを取り出す必要がありません。見た目もスッキリとした印象にまとまっています。
上の写真では箸置きを入れています。この他にも爪楊枝や袋止めクリップ、お弁当グッズを引き出しに入れたい場合にもおすすめです。
真っ白な小物ケースはシールを貼ってアレンジするのも素敵です。文房具メーカー「ハイタイド」が販売しているムーミンのシールを貼ってみます。
ムーミンママの可愛いシールを選びました。
ワンプッシュ小物ケースを可愛くアレンジできました。背景が白や透明のシールはワンプッシュ小物ケースと相性バッチリ。
次はIKEAで販売している「PROVSTICKA ラベルシール4種類セット」を用意しました。1セット149円で購入することができ、モノトーンインテリアと相性が良いアイテムです。
ビスケットのシールを貼ってみました。サイズもバッチリです!シンプルで可愛いお菓子収納ケースができました。
他のシールも貼ってデザインを揃えておくと収納スペースに統一感が出ます。IKEAのPROVSTICKAラベルシールは自分で文字を書き込むこともできるので、アレンジしやすいアイテムです。
シンプルな白の収納ケースは、絆創膏や薬の収納に役立ちます。ワンプッシュで蓋が開くので、取り出しやすいのが嬉しいポイントです。
中になにが入っているかひと目で分かるようにラベルシールを貼っておくと便利です。今回はスマホアプリでラベルシールのデザインが作れる「ピータッチキューブ」を使用しました。
白いケースにラベルシールを貼る場合、透明なテープがなじみやすいです。蓋の前部分にラベルシールを貼ったので、卓上、棚、引き出しに収納した場合でもすぐに中身を見分けることができます。
セリアの収納グッズの多くは1個108円(税込)で購入することができるので、数を揃えやすいのが嬉しいポイントです。同じアイテムで揃えることができるので統一感が出しやすく、すっきりとした印象に仕上がります。
100円ショップの商品は入れ替わりが多いので、販売が終了となり買い足しができないことも。気に入った収納グッズは多めに買っておくのもおすすめです。