北欧食器や収納アイデア、すてきなキッチン雑貨など「家で過ごす時間が楽しくなるモノやアイデア」を紹介しているブログです。
spoonhome.com since 2016

収納や掃除の仕方が参考になる、おすすめの片付け本。Kindle Unlimited対象

掲載日:2016/09/05 更新日:2016年9月8日
【お知らせ】 本記事にはプロモーションが含まれています

Kindle Unlimitedで読める、収納やそうじに関する本をピックアップ

クローゼットの画像

通販サイト「amazon」が行っている読み放題サービス、Kindle Unlimited。月額980円で対象となっている本や雑誌、コミックを読むことができます。Kindle Unlimitedで良い本がないか探していると、掃除や片付けに関する本が多いように感じました。

掃除や片付けは多くの人が悩むテーマで、書籍やムック本が数多く出版されています。話題になった片付け本や評判が良かった掃除本も読み放題の対象となっていました。今回は、おすすめの片付け本を何冊かピックアップしています。Kindle Unlimitedは始めの1ヶ月は無料で利用することができるので、気になる片付け本やムック本があればぜひチェックしてみてくださいね。

※ ピックアップしている本は記事作成時(2016年9月)の情報に基づいて掲載しています。読み放題の対象外になっている場合もあるのでご注意いただければ幸いです。

スポンサード リンク

おすすめの片付け・そうじ本 一覧

  • ナチュラル洗剤でちょこっとピカピカ掃除!
  • あなたの「片づけられない」をすべて断捨離!
  • 冷蔵庫さえ片づければ、なにもかもうまくいく
  • 片づけたいけど 「片づけられない」がなくなる本
  • 家族が笑顔になる おそうじの魔法
スポンサード リンク

ナチュラル洗剤でちょこっとピカピカ掃除!

市販の洗剤に頼らないナチュラルお掃除が人気です。重曹やクエン酸などを活用して、家中の汚れを落とすことができます。本書は、さらに過炭酸ナトリウム、セスキ炭酸ソーダを加えて、汚れに合った洗剤を使い分けるノウハウを紹介しています。

出典:Amazonの「ナチュラル洗剤でちょこっとピカピカ掃除!」詳細ページ

上でご紹介した2冊は片づけを行なう上での考え方が参考になる本でした。こちらの本では掃除の際に使用する洗剤について、分かりやすく紹介されています。●●●●用洗剤とスペース別に売られている市販の洗剤を購入することが多いですが、洗剤と汚れの特性を理解していないことも(私自身がそうだったので、こちらの本はとても参考になりました)。

洗剤の使い方や掃除の仕方が写真付きで掲載されており、とても分かりやすいです。使用OK例だけでなく、NG例も掲載されています。

クロワッサン特別編集 あなたの「片づけられない」をすべて断捨離!

クロワッサンと断捨離のやましたひでこさんがタッグを組み、片づけの悩みに答える超強力ムックです。片づけの悩みはライフスタイルの変化とともに深く、複雑になっていきます。では、クロワッサン世代が直面する片づけの悩みとは何でしょう?このムックでは、自宅の片づけ、親の家の片づけ、夫婦関係の3つの焦点を当て、それぞれの悩みを断捨離的観点から解決していきます。

出典:Amazonの「あなたの「片づけられない」をすべて断捨離!」詳細ページ

断捨離関連の本を数多く出版している、やました ひでこさんが監修しているムック本です。雑誌デザインの本なので写真の掲載点数が多く、断捨離実例写真を数多く見ることができます。情報量が多いのでじっくり読むには時間がかかりそうです。

実家の片づけや断捨離と家族との関係など、こちらのムック本ならではの特集記事も読み応えがあります。断捨離する際の自身の心理だけでなく、遺品の整理や実家の片づけなど家族との関係をふまえた上での断捨離は参考になることが多そうです。

スポンサード リンク

冷蔵庫さえ片づければ、なにもかもうまくいく

冷蔵庫は心のカガミ!「流れ」ができれば、開けるたびに幸せがやってくる。モノも心も片づかない人は、冷蔵庫から始めよう。

出典:Amazonの「冷蔵庫さえ片づければ、なにもかもうまくいく」詳細ページ

他の書籍やムック本とは異なり、冷蔵庫の片付けにスポットを当てた本です。消費期限があり、モノを出し入れすることが多い冷蔵庫は、家の中でも片づけが難しいスペースだと思います。

保存容器の選び方や食品を置く位置、消費期限と賞味期限の違いなど、細かい部分までしっかりと解説されていました。冷蔵庫の使い勝手にどことなくストレスを感じている場合や食品を無駄にしてしまうことが多い場合は、特におすすめの本です。

片づけたいけど 「片づけられない」がなくなる本

気づくと散らかっている、モノが捨てられない、モノを探すことがよくある、収納術を真似してもうまくいかない―こんな悩みを持つ人は、自分に合った片づけ方を知らないのでは?本書は、脳タイプや行動に合わせて、モノの減らし方や収納方法、維持するためのコツなど、自分にピッタリの片づけ方がわかる一冊。

出典:Amazonの「片づけたいけど 片づけられないがなくなる本」詳細ページ

片付けを実行するための具体的な実例本というよりも、どういった暮らしや家族との関係を望んでいるか改めて考えることができる本です。イラストや写真、リストが掲載されており、内容が分かりやすい構成になっています。

「自分の行動パターンから傾向と対策を知る」ためのテストもおもしろく、いくつか思い当たる節がありました。片付けを行なう前に、自分の傾向を知りたい場合にとても参考になる本です。

家族が笑顔になる おそうじの魔法

いつものおそうじのやり方や、使うものを少し変えるだけで、家がパッと明るくなり、自然と家族の笑顔も溢れます。「家をリフォームしたみたい」と思わず言ってしまうほど変わるおそうじ術です。家中丸ごとそうじできるだけでなく、意外なアイテムを使ってエコにそうじしたりと、節約にもこだわっています。

出典:Amazonの「家族が笑顔になる おそうじの魔法」詳細ページ

こちらは片付けの本ではなく、日々行なう掃除に関する本です。漫画形式になっているページが多く、読み進めやすいのが嬉しいポイント。掃除機の手入れ方法や窓周りの掃除方法など実用性の高い内容が多いです。炊飯器や電子レンジ、冷蔵庫など家電の掃除方法も参考になります。

こちらもおすすめ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク

AD

スポンサード リンク

PAGE TOP