北欧食器や収納アイデア、すてきなキッチン雑貨など「家で過ごす時間が楽しくなるモノやアイデア」を紹介しているブログです。
spoonhome.com since 2016

トイレタンク手洗い部分の掃除方法。しつこい水垢は陶器用スポンジがおすすめ

掲載日:2018/12/10 写真:SPOON HOME
【お知らせ】 本記事にはプロモーションが含まれています

トイレタンクの蓋に付いた水垢は、中性洗剤ではなかなか落ちない

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

手洗い場が付いているトイレタンクは水垢が付きやすいです。トイレタンクの蓋は浴室のように毎日掃除をしないので、気づけば汚れが落ちにくい状態になることも。

こびりついた水垢は中性洗剤では落としにくいです。浴室用スポンジやメラミンスポンジで擦ってもなかなか落ちませんでした。

こちらの記事では、陶器専用スポンジを使用した掃除方法とおすすめ商品をご紹介しています。

スポンサード リンク

水垢には「酸性」の洗剤が効果的ですが、使用には注意が必要

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

水垢はアルカリ性の性質を持っているので、酸性の洗剤を使用すると汚れを落としやすいです。酸性の洗剤は水垢以外にも「尿石」や「サビ」を落とす時に使用します。

汚れの落とし方は主に3つあり、「溶かす」「削る」「溶かしながら削る」です。

こちらの記事では2番目の「削る」という方法で掃除をしました。

サンポールの使用はNG。トイレタンク内に酸性洗剤が入ると傷んでしまうことも

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

酸性の洗剤といえば、サンポールが有名です。サンポールはトイレ掃除用洗剤として長年使用されており、手頃な価格で購入することができます。

便器の掃除で活躍する洗剤ですが、トイレタンク上の手洗い場掃除には不向きです。

サンポールで手洗い場を掃除すると洗剤がトイレタンク内部に流れていき、中のプラスチックや金属の部品を傷める可能性があります。

水垢掃除に有効な洗剤ですが、手洗い場掃除では使用しないようにしています。

スポンサード リンク

トイレタンクの手洗い部分は、水で掃除ができる「陶器用スポンジ」がおすすめ

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

手洗い場部分にこびりついた水垢を「削る」方法で掃除をします。掃除グッズには、洗面所やトイレタンク上で使用できる「陶器用スポンジ」がおすすめです。

2種類の「陶器製洗面台の水あか取り」を使用しました

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

アマゾンで購入した2つの陶器製スポンジを試してみました。左が「アズマ」、右が「レック」の陶器製スポンジです。

  • 01:アズマ 『研磨パッド』 アズマジック 陶器製洗面台の水あか取り
  • 02:レック おまかせください(洗面台用)

01:アズマ工業の研磨パッド(陶器製洗面台の水あか取り)

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

1つの「アズマジック 研磨パッド」は、陶器製洗面台の水アカ取り専用のスポンジです。陶器専用なので、他の材質の掃除には使用できません。

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

商品パッケージの裏面に注意書きや使用方法が掲載されています。研磨パッドなので傷がつくことがあると赤文字で記載されていました。

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

1セットに2枚の研磨パッドが入っていました。左が研磨面、右がスポンジ面です。研磨面を下にして使用します。

02:レック おまかせください(洗面台用)

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

2つ目はレックが販売している「陶器製洗面台用スポンジ」です。商品パッケージには「洗面台とタンクの水アカ・輪ジミに!」と書かれていました。

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

洗剤を使用せず、水に濡らしてこするだけで水垢掃除ができます。「ラベンダーの香り付き」と書かれていますが、香りはあまりしませんでした。

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

商品パッケージの裏面には特徴や使用方法、使用上の注意点が掲載されています。「キズを極力おさえる研磨剤(軽石)を使用した、使い捨てタイプの商品です」と書かれていました。

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

左は研磨面を上にしており、触ってみるとザラっとしていました。レックの商品も1セットに2枚のスポンジが入っています。

価格はアズマよりもこちらのレックの方が安いです。

楽天市場:早めの買い物がおすすめです

トイレタンク蓋・手洗い部分をスポンジ(研磨パッド)で掃除します

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

まずは先にご紹介した「アズマ 研磨パッド」を使って、手洗い場を掃除します。トイレタンク上の手洗い場を水でしっかりと濡らし、研磨パッド自体も水で濡らしました。

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

水掃除は手が荒れやすいので、100円ショップで購入したポリエチレン手袋を着用しました。研磨面を下にして、水垢汚れをこすっていきます。

水垢を削る掃除方法なので、研磨パッドを動かすと小さく「ジャリジャリ」という音がしました。ポツポツと出ているグレーの汚れは薄っすらと溜まっていた埃です。

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

薄く小さいサイズの研磨パッドなので、細かい部分も掃除がしやすいです。

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

トイレタンクの手洗い場の左半分のみを掃除しました。右半分は遠目から見ても、薄っすらと水垢が付いているのがわかります。

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

掃除した左半分は指で触ってみると、ツルツルとした状態に。研磨パッドと水だけで、長年こびり付いていた水垢を落とすことができました。

掃除時間は5分ほどです。

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

次はレックの冬季用スポンジを使用し、手洗い場の右半分を掃除します。こちらも掃除前に水で濡らしました。

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

アズマの研磨パッドよりも厚みがありますが、サイズが小さいので持ちやすいです。研磨面を下にして、水垢汚れを擦っていきます。

水垢を擦ると「シャリシャリ」という音がしました。

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

細かい部分も問題なく掃除することができました。

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

手洗い場の右部分の掃除が完了しました。レックの陶器製スポンジでもキレイに水垢を削り落とすことができました。

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

掃除した後、手洗い場に残っている水を拭き取りました。ザラザラとしていた手洗い場が、ツルツルの状態に。中性洗剤ではなかなか落ちなかった汚れを簡単に落とすことができました。

【掃除完了】陶器用スポンジで、手洗い場の水垢がキレイに落ちました

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

写真では少しわかりづらいですが、上が掃除前、下が掃除後です。掃除前は薄っすらと輪ジミができており、水垢がこびり付いているのが分かります。

掃除後は手洗い場全体の水垢が落ちたことで、明るい印象に。

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

手洗い場は目に留まりやすい場所なので、キレイになると嬉しい気持ちになります。掃除自体も簡単で、15分以内で終わりました。

トイレタンク蓋の手洗い部分の掃除ブログ画像

陶器用スポンジは使い捨て商品です。まだまだ使えそうな状態で少し勿体なく感じます。

1セットに2個入っているので、次回の掃除の時は残っているスポンジを使用できます。どちらのスポンジも使いやすく、水垢をキレイに掃除することができました。

▼ 楽天市場の人気商品ランキング
スポンサード リンク

AD

スポンサード リンク

PAGE TOP