北欧食器や収納アイデア、すてきなキッチン雑貨など「家で過ごす時間が楽しくなるモノやアイデア」を紹介しているブログです。
spoonhome.com since 2016

タッパー・保存容器の収納アイデア。無印良品や100均のおすすめ収納グッズをご紹介

掲載日:2017/12/21 写真:SPOON HOME
【お知らせ】 本記事にはプロモーションが含まれています

キッチンの棚や引き出し整理におすすめ。保存容器の収納実例

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

保存容器(タッパー)は出し入れする機会が多く、気づけば散らかっていた…ということも。キッチンの引き出しや棚に保存容器を収納する場合は、収納ケースを使用することでより使いやすくなります。

本体とフタを分け、立てて収納しました。立てることで保存容器を偏りなく使用することができ、出し入れもしやすいです。

こちらの記事では、無印良品、100均(セリア・ダイソー)、IKEAの収納グッズを中心に、保存容器の収納アイデアをご紹介しています。

スポンサード リンク
  • 掲載している商品ラインナップや税込価格、サイズは2017年12月時点の内容です
  • 商品によっては販売終了・在庫切れになっている場合があります
スポンサード リンク

使用している保存容器01:
イオン 「HOME COORDY そのままレンジ保存容器」シリーズ

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

収納アイデアをご紹介する前に、使用している保存容器をご紹介いたします。よく使用するのが、イオン・マックスバリュのPBブランド「HOME COORDY」のそのままレンジ保存容器シリーズです。

本体が透明、フタが白色のシンプルでおしゃれな保存容器は、価格が手頃なのが嬉しいポイント。本体とフタのフチがフラットで、水が溜まりにくい形になっています。

ジップロックのコンテナー保存容器よりも、本体がツルツルしているので、やや滑りやすいのが気になるところ。通販サイトでも購入することができますが、送料や配送時間を考えると、イオン店舗での購入がおすすめです。

こちらもおすすめ

使用している保存容器02:
無印良品「バルブ付き密閉保存容器」

無印良品のバルブ付き密閉保存容器のブログ画像

密封容器に食品を保存する場合は、無印良品の「バルブ付き密閉保存容器」シリーズを使用しています。プラスチック製とホーロー製を販売しており、形が統一されているので、組み合わせて使いやすいです。

バルブ付き密閉保存容器シリーズの特徴やサイズ、使い方については、下の記事でご紹介しています。

【無印良品 公式】 バルブ付き密閉ホーロー保存容器
こちらもおすすめ

【収納アイデア】 無印良品のポリプロピレンメイクボックス

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

無印良品の人気商品「PPメイクボックス」を使用しました。半透明タイプの収納ケースはキッチンインテリアに馴染みやすく、ポリプロピレン素材で手入れがしやすいのが特徴です。

高さは3タイプあり、保存容器の大きさに合わせて選ぶことができます。

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

PPメイクボックスごと、キッチンの引き出しに収納しました。保存容器は立てて収納しているので、本体とフタをすぐに取り出せることができます。

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

小さい保存容器は、高さが1/2タイプのPPメイクボックスに収納することで取り出しやすくなっています。引き出しはもちろん、棚での収納にもおすすめです。

こちらもおすすめ
スポンサード リンク

無印良品のアクリル仕切りスタンド

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

無印良品のアクリル仕切りスタンドは、自立しにくい物を立てて収納する時に役立つアイテムです。本やトレー、バッグの収納に役立っています。

2サイズを販売しており、仕切り板のスペースが広い仕切りスタンドは保存容器の収納におすすめです。

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

倒れやすいフタをキレイに収納することができ、簡単に取り出すことができました。収納量はやや少なめですが、透明タイプの収納グッズなので圧迫感が少ないのが嬉しいポイントです。

こちらもおすすめ

無印良品のやわらかポリエチレンケース

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

やわらかポリエチレンケースは、2017年9月に登場した新シリーズです。シンプルで落ち着いた色合いの収納ケースは、キッチンでも使いやすいアイテム。

ケース自体がやわらかく軽量なので、引き出しと棚収納どちらでも重宝します。

上の写真では、「やわらかポリエチレンケース・ハーフ・中」に、保存容器を収納しました。

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

高さがある引き出しにケースごと収納しました。ケースが仕切り代わりになり、散らかりにくくなりました。

やわらかポリエチレンケースは、別売りでフタも販売しています。使用頻度が少ない保存容器は、フタをして収納しておくとホコリを避けることができます。

こちらもおすすめ
楽天市場:早めの買い物がおすすめです

無印良品の18-8ステンレスワイヤーバスケット

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

サビに強い18-8ステンレスを使用した無印良品のワイヤーバスケットは、キッチン収納でも活躍するアイテムです。上の写真では、無印良品の保存容器をワイヤーバスケットに収納しています。

大きいサイズの保存容器(左)はステンレスワイヤーバスケット4に、小さいサイズの保存容器(右)はステンレスワイヤーバスケット3にまとめました。

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

ステンレスワイヤーバスケットの中でも一番小さいサイズの「1」には、ジップロックの保存容器を立てて収納しました。

こちらもおすすめ
スポンサード リンク

無印良品のPPファイルボックス・スタンダードタイプ・1/2

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

無印良品の定番商品「PPファイルボックス」は、シンク下などキッチン収納でも活躍するアイテムです。保存容器を収納する場合は、取り出しやすいように高さが1/2タイプのPPファイルボックスが重宝します。

保存容器のフタと本体を分け、それぞれ立てて収納することができました。

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

角型の収納ボックスなので、引き出しに並べて収納しやすいです。スッキリと納まり、スペースを節約することができます。

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

引き出しだけでなく、キッチンの棚にも置きやすいです。前部分に丸い穴が開いており、ファイルボックスを簡単に引き出すことができます。

PPファイルボックス自体がシンプルなデザインなので、スッキリとした印象にまとまっています。カラーは半透明タイプとホワイトグレーの2色展開です。

こちらもおすすめ

IKEAのヴァリエラボックス

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

IKEAの人気商品「ヴァリエラボックス」もおすすめの収納グッズです。小と大の2サイズを販売しており、組み合わせて使用しました。

小サイズにはフタと小さい保存容器を収納しています。大サイズのヴァリエラボックスには、大きい保存容器をまとめました。

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

白色の収納ケースは爽やかな印象で、汚れた場合も手入れがしやすいのが嬉しいポイント。引き出しはもちろん、棚収納にもおすすめです。

こちらもおすすめ
スポンサード リンク

セリアのライナケース

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

100円ショップ「セリア」の収納グッズをご紹介します。2017年9月に登場した「ライナケース」は、IKEAのヴァリエラボックスに似たデザインです。

L型(左)とスリムL型(左)のライナケースに保存容器を立てて収納しています。白色の収納ケースは清潔感があり、キッチンを明るい印象にしてくれます。

ケース自体も軽量で手入れがしやすいのが特徴。1個110円(税込)で購入できるので、数を揃えやすいアイテムです。

こちらもおすすめ

セリアのラッセバスケット

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

先ほどご紹介したライナケースと同時期に新発売となった「ラッセバスケット」も使いやすいアイテムです。サイズ展開が豊富で、保存容器のサイズや量、収納スペースに合ったアイテムを選ぶことができます。

上の写真のように種類を組み合わせて使用するのもおすすめです。

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

ラッセバスケットは手前に小さな持ち手がついており、出し入れがしやすいのが嬉しいポイント。引き出しよりも棚収納に向いています。

こちらもおすすめ
▼ 楽天市場の人気商品ランキング

ダイソーのスッキリ収納 ハンドルワイド(ワイドタイプ)

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

100円ショップのダイソーで販売している「スッキリ収納 ハンドルワイド」もおすすめのアイテムです。持ち手が付いた収納グッズは棚整理で使いやすく、ワイドタイプなので保存容器をまとめることができました。

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

ハンドル付きなので、高さがある棚でも使いやすいです。スッキリ収納・ハンドルワイド(ワイドタイプ)のバーコードは「4973430403290」でした。

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

ダイソーの店舗では色んな大きさ(横幅)の取っ手付き収納ケースを見つけることができます。種類違いで購入する場合は、シリーズで揃えると統一感が出やすいです。

※店内写真は許可をいただき、撮影・掲載しています

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

ハンドルワイドを2個使用し、本体とフタを分けて収納しました。立てて収納しているので出し入れがしやすく、キレイにまとまっています。メッシュタイプのケースなので、通気性が良いのが特徴です。

タッパー・保存容器の収納方法とアイデアのブログ画像

持ちやすいハンドルが付いているので、ケースの出し入れがしやすいです。

スポンサード リンク

AD

スポンサード リンク

PAGE TOP